こんばんは
今回は亀山です。
あたり一面銀世界。
一歩足を踏み外せば滑り落ちてしまい
そうに急な斜面を、
旅人一行は進みます。
こちらの風景画からの
インスピレーションを綴ってみます
雪の思い出はありますが
中でも、強く印象として残って
いるのは、北海道のトマムへ
スキーをするために
旅行した時のことです
一緒に旅行していた方は
インストラクターとしても活躍できる
ほどのスキー歴を持っていて、
コブになっている斜面を滑ることを
得意としていました💦
一方、わたしはど素人💦
さぁ、どうなることやら💦
トマムの雪はパウダースノーと言われる
きめ細やかなサラサラした
雪でした
リフトに乗って中級者コースを
目指します
乗っているときに
肩に積もる雪が、
なんと
なんと
雪の結晶❄️のまま積もるんです✨
めちゃくちゃ感動しました❣️
感動も束の間、
到着です💦
いざ、斜面をみて
腰が引けます
無理ーーー
絶対に無理でした💦
怖くて滑れません(;_;)
泣きそうです
仕方なく、わたしは
膝と板を抱えながら、
お尻で滑り、下まで降りたのです
😂
自分の鈍臭さが憎かったです
その後も止まれなくて
雪の壁にぶつかり
尻もちついては立てないことも💦
手を差し伸べてくれた
見ず知らずのお方、
心から感謝してます
御恩は決して忘れません💦
スキーはその後もチャレンジ
しましたが、
寒い、痛い、怖いの
三拍子が拭えず
断念してます
笑
寒い冬は暖かい所で
ゆったりくつろぐのが一番❣️
東京でも数十センチ積もることも
ありますが、それはそれは大変です💦
旅路の中に雪山を越えるって
本当に、死を覚悟しないと
超えられないかもですね
精神力の強さ、肉体的にも
丈夫な方が多かったように思えます
数々の経験を
ふと何かのきっかけで思い出し、
懐かしさとともに、
改めて心身の成長も感じることが
できると思います✨
どんなところに
きっかけがあるかは
未知数ですね❣️
東海道五十三次の絵から
懐かしさがいろんな場面で
蘇りました✨
この小さなカードにも
何かを伝えるメッセージが
ありますね
今は毎日、同じことの繰り返しの
ように感じてましたが
やはり今の方が好きです☯️
心で繋がる想いを知っている
今の方がわたしには
宝物です✨
本当は確かめてみたい、
確認してみたい衝動もあります
でも、あえてしません
自分の心を守るために
感じることを信じるために
いつも心の中で想いを
伝えています💕
愛してますと✨
なんのこっちゃ???
あはは🤣
届く人に届きますように✨
いつもいつも想ってます
読んでいただきありがとうございます
良い夢が見れますように
🌝🌟💫
Instagramで見つけた素敵な写真💕
感謝を込めて

