こんばんは

今回は原 朝の富士山です。

幅の狭いグラデーションの彩色を

画面上部に施す「一文字ぼかし」と

よばれる浮世絵の技法によって、

朝焼けに赤く染まる空と富士山の様子が

美しく表現されています。




こちらの風景画からの

インスピレーションを綴ってみます




富士山に、中央には二羽の鶴もいて

とても縁起の良い印象を受けます




富士山へは一度も登ったことは

ありませんが、迫力と存在感の

大きな日本の代表的な山ですよね




火山でも有名な山ですが、

登山する人たちは恐れることなく

聖なる山へ導かれるように

山頂まで登っています




神聖な山であることから、

スピリットや、パワーに

溢れていることから多くの人を

惹きつけるのでしょう




拝見したリーディング動画の中に、

恐れを抱いている場所にこそ、

真の魂仲間にであったり、

神様との約束の場所になっていたり、

そこから大きな目覚めが

起きたりするようです

そして本当の自分の場所を

見つけられたりするようです




きっと、苦手意識を克服するためや、

前世からのカルマの解消的な要素も

一部ありそうですね




9月9日にこの縁起の良い、風景画を

見れたことも、心の浄化にも

繋がりそうです




個人的にはやはり富士山は

絵や写真、遠くから

眺めたい御山です💦




今夜はゆっくりと

過ごしたいと思います




陽の気が極まる時のようなので、

イライラしてしまう方も

多いかもしれません💦

陰性の食べ物、きゅうりや

茄子なども良いみたいです



読んでいただきありがとうございます

良い夢が見れますように

🌝✨🌟


Instagramで見つけた素敵な写真💖

感謝を込めて