ご覧いただきありがとうございます。

アラフォー主婦のまるみです。

いろいろあって夫と離婚し
シングルマザーとして子供2人を育てています。

元夫の不倫発覚から12年かかった離婚までの出来事、
母子家庭としての覚悟、
家計管理などを綴っています。

 

こんにちは。まるみです。


先日、私のPCを買い替えたのですが、



↑こちらの記事です。


 

 

購入したのはこちらのChromebook。

三万円台で購入できること、持ち運びやすいサイズ感、軽さが決め手。





 

マウスは追加で今日ポチりました‼️

個人的に、マウスはロジクール1択 だと思っています。



 

 フィルムも追加で購入。

画面を直接触って選択することもあるから貼っておきたくて。



ChromeはWi-Fi等の回線に繋いでる環境で使うのが前提らしい。

それが使いにくいと言う人もいるみたい。


私は基本、自宅でしか使わないつもりなので常にオンライン状態だから問題なし☀️


それにスマホのGoogleアカウントと繋がってるから、スマホで保存した写真もデータも全てGoogleドライブを通して見れるのがほんとに便利。


ネット見て、スプレッドシートで家計管理や株の購入を検討して、


スマホだけでは不便だったこともできるようになったしほんとにPC購入してよかったと思っています爆笑





注意すべきことは、私の買ったChromeはUSBポートが無い!


Chromebookは全てそうなのか分からないけど、基本データはGoogleドライブに保存することになってるかららしい。


なのでUSBメモリーを多用する人には向いてないですね。