9年前にヘーベルハウスで家を建てました。

私なりに色々考え、

色々調べてこだわったお家です。



成功したこと、後悔してること、

住んでみて分かったこと…



全部ひっくるめて大好きなお家です。





おはようございます。
rimaです。


以前の記事に書いた、蓄電池




先日、やっと蓄電池の設置が終わりました。


工事は2日に渡り行われました。


1日目は朝9時過ぎにスタート。
職人さんが3人がかりで、洗面所に分電盤設置、屋外に室外機設置、それらとシューズクローゼットの太陽光パワコンとの配線、そして2階クローゼットの蓄電池用の配線を壁の中を通して繋げる作業をしていただきました。
思っていたより大掛かりに洗面所やシューズクローゼットを養生して工事していたので、写真も撮れませんでしたショボーン
洗面所は天井に点検口も開けたので、日中はほぼ近寄れず…
1日目は休憩を挟みながら16:30頃まで作業していました。


2日目は蓄電池本体を接続し、回線の切り替えと動作確認などで、実質は半日で終了しました。




after

左の分電盤が蓄電池用の回路。


中は

この5回路が停電時に蓄電池から電力供給されます。




洗面所天井に設置された点検口



事前調査の際にはシューズクローゼットの天井にも点検口を作ると言われたのですが、換気扇の開口を利用した様で、結局点検口は作られていませんでした。





洗面所壁面に蓄電池のリモコン




2階クローゼットに設置した蓄電池本体


意外と存在感がありますキョロキョロ

屋外のパワコン







リモコンには使用電力などが表示され、運転モードも選択できます。




今のところ、どのモードが一番いいのか探りながら運転を始めています。
実際の電気代変化などは、もう少し使用してみてからご報告したいと思います。


最後に、気になる設置費用は





全て込みで2,773,320円。

半額を契約時に支払い、残りは工事完了後に支払うことになっています。


工事完了に立ち会った夫によると、補助金の申請をするという説明があったようなので、今後の申請結果を待ちたいと思います。

太陽光発電はFITのお陰で約10年間で設置費用の元が取れた計算ですが、蓄電池はいつの日か元が取れるのでしょうか?
今後に期待です。


それでは、また。


ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ

 

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ