25日のテレビ番組で「カラオケバトル 全国素人歌うま大会」というのがあった。

お目当ては昨年の沖縄演奏旅行で出会った那覇市牧志にある島唄ライブ居酒屋「結歌」で、“お店の顔”として歌声を披露しているアーティストの石嶺愛莉さんだ。

我々の合唱の伴奏をして頂いたご縁で番組を見ていました。

結果は決勝進出するも優勝は逃したが、やはり彼女が一番上手だ。

彼女は素人ではないのでこういう番組に出るのもどうかなとは思うが色々番組の事情があるのでしょう。

だいたいカラオケマシンの採点はプロの歌手が自分の歌を歌っても高得点がでないというしろもの。

うまく歌うというより楽譜通り機械のように正確に歌って初めて高得点が出るものなので、歌のうまい人ほど不利となる採点マシーンだ。

又沖縄の歌はそもそもジャズのように歌うたびに趣きが違うアドリブが求められているので、毎回同じように歌うのは邪道であると思う。

まして粋なこぶしを付けようなものならカラオケマシーンの採点は減点されるので、素人の歌には点数で負けてしまう。

まあそんなことは石嶺さんも分かっていて出場したと思うが、店の宣伝になり彼女の存在が全国に知られたのはいいことだ。

 

YouTubeにオリジナル曲 230曲以上を紹介!

「みすたーくーのちゃんねる」

下記をクリックして是非お聞きください! 

お気に入りの1曲が見つかるかも・・・(知らんけど)

  https://www.youtube.com/user/MrMrcoup