以前にもタイムマネジメントについては書いているのですが

 

タイムマネジメント | 仕事に役立つスキル (ameblo.jp)

 

まったく別の角度から仕事の依頼があってタイムマネジメントの1時間セミナーを作ることになったのです。

 

別の角度とは、セミナーの受講者が接客業だという点でした。

 

1日をタスクごとに細分化するなんてできないのではないか?

 

かつてスーパーの店舗で販売員をしていた経験から直感的にそう思いました。

 

そこで、タイムマネジメントに必要な技術を分解して伝えることができれば、自分でタスクを管理できるようになるのではないかと考えました。

 

受講者からのアンケートは次のようなものでした。(抜粋です)

 

◇大変参考になり改めて時間は有限である事を自覚致しました。

◇自分時間について見直す良い機会となる有意義なテーマでした。

◇マネジメントする立場になり、業務量が増える中で自分の時間をどう作るか試行錯誤していたので、本テーマは大変参考・勉強になりました。

◇漠然とタイムマネジメントを捉えていたので、具体的で実践可能な内容で参考になりました。

◇タイムマネジメントが自分の成長に繋がる。時間の使い方がその人の生き方そのものである。

◇項目ごとに分かりやすく説明してくださったので、あっという間の1時間の講義でした。

◇「明日出来ることは明日行う」という考えや、リスクには備えた上でやらずに済ませることも重要であり''MUST"と"WANT”に分けた考え方。また、優先順位を3種類、Seriousness(重要性)Urgency(緊急性)Growth (拡大性)と捉え、自分の軸を中心として考える方法があることを学べた点です。

◇時間が有限である為、優先順位をつけて仕事をする事が大切であったり、仕事の慣れによるミスでリカバリーに大変無駄な時間を要する事に改めて気付かされました。

 

 

みなさんが日々の業務の中にタイムマネジメントの考え方を位置づけて下さったことにとても感銘を受けました。

 

そんなタイムマネジメントの新しい切り口を10回シリーズで書いてみたいと思います。