準急穂高・白馬は手持ち車両で編成を組めた! | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

ネットで偶然拾った情報です。
10年以上前に、KATOの10系とオハニ36で組成した特急「かもめ」の編成と(ナロ10とオシ17は外します)、全く別の目的で購入してあったMODEMOのオロ35を組み合わせて以前購入したEF13に牽かせたら、なんと昼行準急穂高・白馬の編成を組成できることがわかりました。
未電化区間(想定している時代の中央線は甲府以西が未電化でした)を担当した茶色いDF50もすでに用意してあります。
次に運転会に行く時のネタとして覚えておくとしましょう。