スト2。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

子どもの頃を思い出す名作ゲームは? ブログネタ:子どもの頃を思い出す名作ゲームは? 参加中
本文はここから



All About 「ゲーム」 ファイナルファンタジー 20年の軌跡
All About 「ゲーム」10年経って、やっぱりドリキャスは凄かったと思う


$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

このネタならばやはりスト2でしょうねw。
逆算すると最初のスト2が出たときに私は19歳。もはや子供とは言いにくい年齢ではありましたが、ゲーセンに足しげく通った記憶のある最初のゲームだったように記憶しています。
このゲームの画面を最初に見た時の印象は「これほんとにCGなのかよ?」というぐらい、当時のCGのイメージをいい意味で粉砕した美しさ(中でもちゃんと人間に見える....一部には人外もいましたがw....登場人物たち)が先にたちました。
中でも当初は唯一の女性キャラだった春麗はセンセーショナルな存在。購入ペースはだいぶ落ちてきていますが、当時から彼女のフィギュアは購入しています(その頃はキャストキットが主流でして、今のようなPVC完成品は皆無といっていい状態でした)。

スクウェア・エニックス プレイアーツ改 スーパーストリートファイター4 春麗 フィギュア【11...

¥3,940
楽天

これ欲しいですが....このところ家電機器の買い替えが相次いで金欠です。しかも時期がfigmaほむほむともろかぶり。ううむ.....。