この記事にコメントしているエキスパートだという人たちに一ミリも共感できず。

この人たちはよくこれで飯食っているな ~。

また他のコメントにも多数ある、イラクは強かったという論調。

それ認めたら、日本はまるで進化していないことになりますよ。

 

イラクの強さははっきり言って30年前と大して変わっていない。

基本的にはいけいけの一発の怖さ。それを長年日本は苦手としているけど、絶対に勝たなければならないときは、それこそ削られても勝ちに行く方法はいくらでもある。でもグループステージでそこまでする必要があるのかどうか。とりあえず一点返せただけでも良いかな。

それで、イラクは自分たちのストロングポイントを最大に活かしてきたし、日本に勝つ、というモチベーションはすごかったですね。

ただ、それだけ。

戦術的な何か、とか、30年前と何か違うかと考えても、そうたいして変わっていない。

このサッカーでは世界のトップには行けないし、たぶん進化もない。

イラクは前半初めと終わりの5分だけに勝負をかけてきた。

それを捌ききれなかった日本の未熟さも当然ある。

後半は明らかに全守備からの一発カウンター。

やられることはわかっていても、はまってしまうともうどうしようもないという。

まあ、日本は見事に相手のプランにはまりましたね、と。

 

このゲームに関しては自分の感想はその程度。とりあえずグループ抜ければいいわけだし、そこまで無理するほどのモチベーションも日本にはないし、一応勝利を目標としている限りは期待はされるだろうけど、最終目標が達成できればいいわけで、と個人的には思っていたら、まあうようよと有象無象が。

 

何だろう、最初の5分にラモスとか柱谷みたいのがいれば勝てたのか?

なんだ楽観バイアスって。試合しているプロがそんなバイアスあるのか?

現地で見ているんだろうな? あのアウェーはほんとに精神削られる、命の危機さえ感じるぞ。それを気圧されの一言で済ます鈍感。本場の中東のアウェーの雰囲気は久しぶりだったはずで、これから先のワールドカップ予選のための経験としてはこれ以上のものはない。

イラクのどの辺が強くなっているのか、具体的に教えてほしい。今日の映像が30年前のものと言われても、たぶん区別付かない。いやユニでわかるけどね。

何だ、単純に鈴木責めている奴いるな。阿保か?オリンピックイヤーに21才だぞ。何を求めているんだ?どう考えても経験積ませることと実力のバランス考えての起用だろ。前川にも出てほしいけど、次のワールドカップまでの上積みが期待できる訳でも無し、五輪の方が今は優先事項。ちょっとキーパーとしてはアンラッキーも重なっているけど、普通ならやられないはずのプレーでやられていることの経験は貴重。結構代表デビューしたてのキーパーってこんな感じの失点が多い気がする。フランス予選の時の川口も、松永から変わったときにあんまり見たことないような失点してた。

ただ、鈴木に関してはちょっと中途半端、迷っている感じがするのは気になる。ただ代表戦に出るだけでも相当なプレッシャーだろうけど、基本的には身体能力的にも戦術的にも秀でているキーパーなので、経験と自信が付けば相当変わってくるはず。次外すのだけは止めてほしい。

で、鈴木だけではなくて他の選手も。

遠藤もかなり珍しいイージーなパスミスがあったし、菅原のダイナミズムが全くないのも変。ダブル伊藤の精度の悪さもちょっと? それがアウェーだと言われればそれまでだけど、なんかこのチームの状況には既視感が。

 

そう、あんだけチーム立ち上げ当初?ワールドカップ前までぽいち叩いていた人たち多数の頃のチームにかなり似ている。チーム立ち上げの頃、さんざん批判していた人多数だった、戦術がないとか言われ続けた頃の感じに戻った感じ。

その頃も、何か縛りでもあるのか、という不自由さみたいなのを感じていたけど、当然今回はアウェーの洗礼の部分もあるけれど、どっか不自由さみたいなのを感じてしまう。

 

ワールドカップで優勝するためには当然今までと同じことをしていたのでは勝てないわけで。

完全にそうだとは言い切れないけれど、チームとして何か課題を持って試しているのかな、という感じがしないでもないゲームでした。それ以上でも以下でも無し。それは選手選考にも現れているはず。五輪メンバーをなんとか上積みをさせつつ、それでも最低限勝てるメンツはほしい、けれどもヨーロッパはシーズン中。なんとか来れたヨーロッパ組も自分の所属チームのことが当然気になるし、集中しきれない部分もあるはず。

で、チームに課題が課せられているのかどうか。

この状況だとないような気もするけど、当然監督の頭には次に行くために何が必要かがあるはずだし、勝ちを求めながらもいろんな事を試していかなければいけない時期。今までできていたことを一回捨てなければならないということもあるはず。

外から見ているとどうしても勝ち負けだけに目が行きがちだけど、最終的な目標の為にはただ勝ち続ければいいわけでもないという、非常に難しいさじ加減。交替に関しても、もう少し早くても良かった気もするけど、妥当な交替。ただ、やっぱり前田の活かし方とかがやっぱり中途半端かなあ。

 

まあ単純にイラクが強かったというわけではなくて、なんか手探りのような感じがしたゲームでした。

とくに引いた相手を崩すのは、経験とか戦術だけではどうしようもない部分がある。

 

で、

 

 

やっぱり久保とか、ほんとに経験してる人の言葉は違うなあ。

久保、ワールドカップで見たかったなあ。

 

それにしてもテレビ中継、DAZN関わってほしくないなあ。通常の放送が本当にくそみたいな番組ばかりで、とても契約続けようとは思わない。はっきり言って高すぎ。せめてPPVにしてくれないでしょうか。