いつもご訪問ありがとうございますラブ

イイネ、コメント、メッセージ、フォロー、とても励みになっておりますっっ愛飛び出すハート


ランキング参加しました!


ポチッとしてくれたらきっと🌈🐶も喜びますイエローハーツイエローハーツ



🐕‍🦺🐾


最近は頭の調子がよろしくないようで、文章の組み立て能力が低下しているのを実感してます。


読みにくい日本語の使い方だったり、誤字脱字等あるかもしれませんが、ブログを書くのは私の脳トレと症状や体調などの記録的要素もあるため、お目汚し失礼しますがよろしくお願いしますお願い







 #健康を意識し始めた年齢



車椅子


 健康を意識し始めたのは、一度目の車椅子生活となった10代前半でしょうか?



 当時まだ少なくとも私の地域ではそんなに普及していなかったと思うMRI検査をやったり、採血とかも頑張ったり色々して、単純に嫌だと思いました(笑)


MRIも記憶のせいなのかな?機械の発達もあるのかな?昔の方が音がうるさくて長かった気もします。

あと画像は荒かったと思う。

今ほど詳細ではな買った記憶です。


健康を意識と言っても何もやることは無かったんですけどね、若すぎましたから。


その後歩ける期間は何も知らなかったから無理してましたね。

易疲労感というものがあるんですけど(要するに普通より疲れやすい)、当時はそんなの知らないのでレッドブルや栄養ドリンクで凌いでいました……。


今考えたら1番やっちゃいけないやつ。


そしてそのうち書く予定ですが、車椅子になってからの一人暮らし。


栄養バランス偏ってましたね。

野菜のカットができないし、フライパンも持てない。調理は電子レンジが基本です。


レンチンできる袋麺とかにカット野菜と卵入れてとか、少しは考えようと努力していたけど限界がありましたカップラーメン


でも頭の隅には常に意識はしていたのです。


なにも出来なかったし、かりに健康に気を配った生活をしていても病気イベントは防げなかったと思うけどガーン


一応間違った方向の健康意識したこともあって笑


サプリで補えば何とかなると思ったり(笑)


セレブの影響でヴィーガンやったり(笑)


振り幅が大きすぎるのが良くなかったんだろうな(笑)

 

  

健康を意識し始めた年齢

 

Ameba健康部




3回落としたけど無キズ!


めちゃくちゃ安い!

無くすことが不安なので安いもので試すことにしました!


指先が蒸れるからこの形が丁度よき!


おうち用はこういうのでじゅうぶん!


入浴介助では髪の毛の乾く時間は大切なので、乾きやすいタオル常備してます!


【生協の宅配パルシステム】資料請求

障がい者一人暮らし近くにスーパーなしのお供でした(笑)というかこれがライフラインだったわ……