NHK-FM「ベストオブクラシック」

チェロ協奏曲の名曲 (1)

ハイドンのチェロ協奏曲
初回放送日:2025年3月10日
【案内】田中奈緒子

 

ハイドン:

チェロ協奏曲第1番ハ長調
アンドレアス・ブランテリド(チェロ)

スウェーデン室内管弦楽団

アンドルー・マンゼ 指揮
〔2024.3.6, ベルワルド・ホール

(スウェーデン・ストックホルム)〕

 

 

愉しみにしていたスウェーデン放送協会が録音した放送音源。やはり、期待通りの高音質で感動。らじるらじるでの聞き逃し配信なので、「高音質」というのは間違った表現かもしれない。しかし、音質自体は低ビットレートでも、おそらく録音の際のマイクセッティングなどの考え方が日本とは違い、本当に臨場感のある「高音質」に聞こえる。

 

「空間をよく捉えたセッティング」を目指しているのだと分かる。

 

チェロの音色も、ずっと聴いていたいような心地よさのまま収録されていた。

 

ハイドンのチェロ・コンも良かったが、後半のシューベルト作曲、交響曲第4番《悲劇的》も素晴らしい演奏だった。シューベルトの交響曲は《グレイト》と《未完成》しか普段は聴かないので、とても楽しめた。