ショスタコーヴィチ:

交響曲第5番ニ短調作品47

交響曲第9番変ホ長調作品70

 

ワレリー・ゲルギエフ指揮

マリインスキー劇場管弦楽団(キーロフ管弦楽団)

(2002,フィリップス)

 

 

ローカルな流儀というものが、たぶんあるのだろう。ロシアのオケで聴くショスタコの5番には妙な安心感を抱く。

 

このCDは、アートワークに表れたある種の野蛮さをイメージして聴くと、少し肩透かしにあう。

 

わりと真っ当な演奏なのだ。

 

でも面白い所も多いから、嫌いではない。1楽章はテンポの揺れが面白いし、2楽章はテヌート気味の弾き方が新鮮だった。3楽章は綺麗で、終楽章は大太鼓の強打にヤラれた。ティンパニはちょっとヘンな音で録音されていたが。

 

《第9番》は、とてもゆっくりで、これも新鮮。まったく違う印象が生まれるから、テンポって大事なんだなあ…と改めて思った。