面接に剛力彩芽…
ZOZOからブランド撤退…
などのネガティブな記事を週刊新潮が連発。
本業とは関係のないところでマスコミを利用して悪目立ち…
その副作用が出てきました。
マスコミは良いときも悪いときもお金になるんです。
マスコミは何も痛みを感じずにお金を稼ぐことができる。
そんなところに調子に乗って手を出すから…
どんなに反論してもアリ地獄のように嵌まりますよ…
だってマスコミには伝家の宝刀…報道の自由があるんですから。
悪意のある人種に最強の武器…組み合わせは最悪。
ご自慢の器の大きさで立ち向かってください。
その器に大きな穴が空いていなければいいのですが…
本人の能力なんてたかがしれている…人脈こそが本当の力…困ったときに本気で助けてくれる人がいるかどうか…
ZOZO社長はどっちかな…
落ちてきたら、離れていくのか?
落ちてきたら、助けてくれるのか?
まあ、まだそこまで追い込まれている訳ではないですがね。
この程度の落差は想定の範囲内でないでしょう。
今後、マスコミにとって応援した方が金になるのか、叩いた方が金になるのか…
ZOZO社長の対応の良し悪しはマスコミに握られている…