今年の抱負・・・ 旧車再生! | 自動車修理屋の日記

今年の抱負・・・ 旧車再生!

どうも!

 

モータースです。

 

 

 

ずっとやろうと思っていて

 

「明日からやろう!」と

 

ダイエットと同じ思考で

 

結局何も手を付けていなかったMR2。

 

 

 

 

 

 

数年間、手を付けられずにいましたが

 

今度こそ本気です。

 

あっ、ダイエットの方は明日からです。

 

明日になったらまた明日からてへぺろ

 

 

 

その為にもう一機リフトを増設します。

 

リフトの件も数年間悩んで結局やらず・・・

 

でも今回はもう頭金も払って

 

後は設置を待つだけです。

 

長期間リフトに上げっぱなしでも

 

仕事に支障が無い様に

 

そんな感じの使い方です。

 

 

 

復活させるMR2は

 

こんな感じ。

 

オイルが燃えているので

 

燃焼状態が悪いのですが

 

ボコボコ云ってアクセルを戻すと

 

エンジンがストールします。

 

 

 

 

 

 

ECUを開けると

 

内部部品と基板の損傷。

 

 

 

 

 

ECUは専門業者に外注し

 

修理完了です。

 

エンジンストールは直ったものの

 

煙は盛大に吐くので

 

そちらはリフトを設置した後に

 

エンジンを降ろして整備していきます。

 

 

 

 

 

オイルのフィラーキャップを開けて覗くと

 

酷い汚れです。

 

サーキットやジムカーナで酷使するにもかかわらず

 

オイル管理が悪いので

 

こうなってしまったのでしょう。

 

 

 

 

 

 

エンジンを降ろす前に

 

他の部分を整備していきます。

 

先ず、こういう煙を吐く車は

 

マフラー内にオイルが溜まり

 

修理した後にもずっと煙を吐いたりします。

 

それが燃え切ると煙を吐かなくなります。

 

マフラー内がどんな状態か見てみましょう。

 

 

 

早速ぶった切ります。

 

貴重な純正マフラーを切ってしまうなんて

 

罰が当たりそうですが

 

中身を見るだけで

 

ドンブリ飯3杯イケてしまう

 

全国191969人の知りたがりの方々の為に

 

公開致します。

 

 

 

 

 

 

下側に大量の水とタール状になったオイル。

 

 

 

 

 

邪魔な物をぶった切った後

 

そのまま捨てるのももったいないので

 

内部が空になったマフラーを

 

溶接して元に戻します。

 

 

 

 

 

 

古くなると

 

電子部品も色々壊れます。

 

ライト、キーリマインダーリレー内部損傷。

 

ずっと放ったらかしでそのままにしていると

 

損傷が拡大して修理不可能になります。

 

損傷が初期の段階なら直ります。

 

 

 

 

 

 

オーディオとスピーカーを

 

全てバージョンアップします。

 

フロントスピーカーはロックフォードの

 

R1675X2  6.5インチ(16.5cm)

 

洋物のちょっと大きいサイズを

 

何とかなるだろうと安易な考えで買ってみたら

 

デカ過ぎてMR2のフロントドアにはつかず

 

バッフルでかさ上げしてドア内張のスピーカーの枠を

 

切り取って何とか装着。

 

切った貼ったで

 

必死過ぎて写真を撮るのも忘れました。

 

 

 

 

 

フロントスピーカーをビルトインするのに

 

必死になり過ぎて

 

リヤスピーカーを作業する気力は

 

使い果たしてしまったので

 

テケトーに激安スピーカーを付けます。

 

 

 

リヤもすんなり付かないので

 

純正のバッフルを切って取り付け。

 

 

 

 

 

 

見るからに安いスピーカー。

 

純正スピーカーのままでも良かったんですけど

 

ビビり音が酷く音割れするので

 

仕方なく安いスピーカーに。。

 

 

 

 

 

安い、チャチイ、ボロイの言葉通り

 

片側のスピーカーから酷いビビり音。

 

何の為交換したか分かりませんが

 

分解して修正したら直りました。

 

 

 

 

 

ETCやドラレコ、アンドロイドナビを付けていきます。

 

メーターもついでに外して

 

インジケーターや照明のバルブを交換します。

 

水温、燃料、タコ、スピード計の端子、全ての接点も磨き

 

外した時に出来る全ての事はやっておきます。

 

 

 

 

 

照明はLEDになっていましたが

 

切れていたので純正のハロゲン球に戻します。

 

他にはエアコンパネルやA/CのS/W、

 

ハザードS/Wの照明バルブも交換。

 

 

 

 

 

アンドロイドナビを付けます。

 

ATOTO(アトト)のA6PF バックカメラ付き

 

 

 

 

 

 

 

 

インストルメントパネルもそのままでは付かないので

 

切ったり、切ったり、切ったり・・・

 

 

 

 

 

バックカメラの配線も

 

引いてきます。

 

バックの信号を取るので

 

バックランプの配線に割り込ませます。

 

 

 

 

 

 

後ろから室内まで配線をします。

 

 

 

 

オートアンテナモーター内のグリス詰め替え

 

アンテナロッドも新品交換。

 

任意にアンテナを上げたり下げたり出来る様に

 

トグルS/Wを割り込ませます。

 

何とか装着。

 

 

 

 

 

他にはウインカーやヘッドライト、車幅灯等

 

フォグの高さ調整機構も修理。

 

全ての灯火類バルブ交換。

 

ドアを開けっぱなしで作業する時間があるので

 

消費電力の少ないLEDを

 

カーテシ、ルームランプに装着。

 

閉めたつもりが開いていて

 

バッテリー上がりの危険がある

 

トランクの照明もLEDに交換。

 

ハロゲンのアンバー球は古くなるとこうなります。

 

 

 

 

 

 

色々見ていると

 

シートレールが3か所しかとまっていません。

 

どうやっても車体側とレールの穴が合いません。

 

これもシートごと外して

 

あーだこーだやって何とか

 

4箇所きちんとボルトが付くようになりました。

 

 

 

 

バッテリーも新品交換。

 

 

 

 

 

ホーンも2個のうち1個しか鳴らなくて

 

後ろのネジをグリグリ、

 

散々固着が取れるようにやっても復活しなくて

 

1個だけだと軽自動車みたいな音しか出ないので

 

渦巻型のホーンに交換。

 

モノタロウで¥1000位の安いやつですけど

 

リレーも純正のままで結構良い音がします。

 

これはお勧めです。

 

 

 

 

 

 

キーレスも取り付けます。

 

 

 

 

赤丸で囲った左の黒線がロック側。

 

右側の黒黄線がアンロック側。

 

ここに配線を割り込ませます。

 

 

 

 

 

 

アンサーバック用に

 

ウインカーの配線2本にもキーレスの配線を

 

割り込ませます。

 

 

 

 

 

 

ボディーも艶が無くなっていた様な状態でしたが

 

磨きを入れて簡易コーティングもして

 

500メートル離れた所から見れば

 

新車の様に見えますグッド!

 

 

 

 

とりあえず年末から

 

正月の間はお客さんの仕事は無く

 

ゆっくり休むはずが

 

結局復活させる車の修理を

 

正月休みにずっとやっていたので

 

休んだのは1月1日だけ。

 

 

 

とりあえずここまでやったら

 

次の予定は足回りを全交換、

 

燃料タンクも脱着して燃料ポンプと

 

燃料ホース、冷却系のホース関係を全交換。

 

ブレーキ関係もフルOH。

 

そこまでやったらエンジンを降ろして

 

エンジンのフルOH。

 

クラッチ、ミッションも

 

ついでにオーバーホールですかねぇ。

 

それとオルタネーター、ディストリビューター

 

スターター、タービン辺りもリビルトですね。

 

 

 

 

”そんなに作業して一体いくらで売る気なんだ?”

 

って、疑問かもしれませんが

 

うちの南極盆栽2号にするので

 

売りません。

 

副社長が車の免許を取ったら

 

副社長に乗らせます。

 

免許取得まではあと8年ありますが

 

その時普通に乗れるように

 

今のうちに全部整備しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各メーカー 車検、定期点検、一般修理

特にSW20、MR2に関してお困りの方、お任せ下さい。

 

現在、一般修理依頼が多過ぎるので

車検時期に合わせ全て作業しています。

修理依頼を受けても

入庫出来ない場合もあるのでご了承下さい。

尚、代車の数は限られており代車の予約は出来ません。

最寄りの古河駅までのバス時刻表

バス停までは徒歩49秒 (追い風参考記録)

 

普通・小型自動車認証整備工場

日産自動車1級整備士・自動車検査員資格

日曜祭日は定休日です。

 

森 モータース 所在地 及び 地図

email  morimotors9@gmail.com

 

多忙の為、電話対応はしていません。

新規のお客様は

車検証のコピー、走行距離

現住所、名前、電話番号を記入し

メールでお願いします。

上記記載が無い場合

返信は一切致しません。

 

 

 

 

 

 

 

 

押すなよー!

 

押すなよー! 

 

絶対、押すなよー!

 

・・・

 

・・・

 

何で押さないんだよむかっ

 

人気ブログランキングへ