MR2  ヒーターコア交換 | 自動車修理屋の日記

MR2  ヒーターコア交換

どうも!

 

モータースです。

 

 

 

 

昨日に引き続きヒーターコアの摘出ですが

 

ま~、一般修理の電話が多いこと・・・

 

 

これ以上修理を受けられないので

 

電話が鳴ると工場でも聞こえるスピーカーを切って作業してますが、

 

来店されると対応しなくちゃいけないので

 

なかなか捗りません。

 

 

 

昨日に続きヒーターコアを摘出するには

 

エアコンユニットを外さないと摘出出来ません。

 

外さなくても出来る車もありますけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとエアコンユニットを摘出。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外したエバポです。

 

エアコンを掛けた時に「臭い」のは、ここに張り付いた汚れやゴミが臭います。

 

外気導入にするといろんな物がここに引っかかってます。

 

ついでですから綺麗にゴミ、汚れを取り除きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エバポが外れるとやっとヒーターコアが外せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒーターコアを引っこ抜きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑に色付いた所が漏れた箇所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右が新品です。

 

因みに純正品は生産中止の為、入手出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは組んでいくだけですが

 

また他の仕事の予定が入っているので保留です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サスペンション・カーナビ・ブレーキ関係

オークション等の部品持込交換致します。

各メーカー 車検、定期点検、一般修理。

特にSW20、MR2に関してお困りの方 お任せ下さい。

 

普通・小型自動車認証整備工場 日産自動車1級整備士・自動車検査員資格

日曜、祭日は定休日です。

森 モータース   所在地 及び  地図

306-0114 茨城県古河市山田770-5

email  morimotors9@gmail.com

 

多忙の為、新規のお客様や問い合わせの方は

メールでお願いします。

住所、お名前、電話番号等無いメールには 返信しません。   

 

 

 

 

押すなよー!

 

押すなよー! 

 

絶対、押すなよー!

 

・・・

 

・・・

 

何で押さないんだよむかっ

 

人気ブログランキングへ