MEG meets 『ノラゲキ!』
行ってきました!
『ANIME FES "VS" バトル3』 Presents 【Amani】
トークセッション MEG meets 『ノラゲキ!』 @ 新宿バルト9
本上映はまだなので、映画の詳しい内容については書けませんが
トークセッションの方を中心にレポしますね!
そっちも本筋に触れるようなことは省きます
バンダイビジュアルの方の司会で始まり
まずは『コイ☆セント』の上映
コイセントってタイトルから
それが何かはわからないけどSFチックな内容を想像してました
…確かにSFなのはあってましたが、和SFでした!遷都だとはw
未来のハイテクと古き日本の文化財が混在した映像は
観ててとっても楽しかったです!
詳しくは公式サイトで
そしてメイン『ノラゲキ!』の上映
端的に言って、とても面白かったです!自分好みの設定・脚本でした
何書いてもネタバレになりそうなんで、さわりも書けませんがw
こちらも公式サイトで詳細を
MEG声優初挑戦ということで、若干不安だったんですが
初挑戦で本職ではなかったのにも拘わらず
普通に声優として問題ないレベルだったと思います!
本人も不安がってましたがw棒読みにもなってないし、自然でしたよ
そしてついに登場、MEG!可愛い!久々!
安藤裕章監督と脚本の佐藤大との3人で
もう一度『ノラゲキ!』を流しつつ、トークセッション開始
進行役は佐藤さん
短い時間でしたが、かなり色々語ってました
・先述した、声優としてのMEGに好評価を下すお二人
照れるMEGが可愛かったw
・劇中音楽はお馴染み中田ヤスタカによるものですが
佐藤さんはベタ誉めしてましたねw本当に嬉しそうにw
でも確かに良かったと思います!
中田さんのサントラと言えばLIAR GAMEのがありますが
個人的にはLIAR GAMEのより好きなサウンドでした
エンディングテーマもヤスタカ×MEGですよ!
・佐藤さんによるストーリーの解説も面白かったです
1回観ただけでは気付きにくいシーンの説明や
映像や名前に隠された意味も解って、なるほどと思いました
・ピューロランドでのラストパーティで
この仕事のことを匂わせる発言をMEGがしていましたが
あれ、あの時点では言っちゃダメだったらしいですw
印象に残ってて、核心に触れないで書けるのはこれぐらいですかねw
トークセッションの内容も面白かったんですが
とにかくMEGに見惚れてましたw
歌ってないで普通に喋ってるMEGって新鮮
若干緊張してたのか、控え目で可愛かったです
背中がけっこう開いた服で、ドキッとしましたw
席も前の方だったんで、余計に
椅子に座ってたんだけど
何というかシルエットが完璧だよね
変な意味ではなく、人間のフォルムの美しさを感じました
本当に魅力的
最後にプレゼントとして、座席表と対応したくじ引きで
ポスターが5名・MEGサイン入り台本が1名に当たる企画がありました
当たった方ラッキーですね!
あとマスコミによる写真撮影、雑誌とかウェブ用かな?も
貴重な体験でしたw
気になるMEGの今後ですが
MEG自身アニメ・漫画方面に興味があるみたいで
声優としても活躍出来そう+海外進出ってのもあるので
しばらくはそっち方面で頑張りたいみたいです
でも「音楽は好きなんで、来年か、再来年か。」とも言っていたので
いつかは音楽活動再開も期待できそうです♪
以上です!
『ノラゲキ!』に関しては
本編観ない段階で既にDVD予約しちゃってたんですが
予約しててよかったと思いますw期待以上だったんで
あとから調べて解ったんだけど
佐藤大さん脚本の作品って観たことあって好きなの多かった!
『攻殻機動隊』とか『交響詩篇エウレカセブン』とか『東のエデン』
どれも音楽も素晴らしい作品じゃないか
菅野よう子さんと一緒の作品も多かったんだね
一般公開は、今週末1/22~です!ぜひ
では、寝る前に何とか更新
『ANIME FES "VS" バトル3』 Presents 【Amani】
トークセッション MEG meets 『ノラゲキ!』 @ 新宿バルト9
本上映はまだなので、映画の詳しい内容については書けませんが
トークセッションの方を中心にレポしますね!
そっちも本筋に触れるようなことは省きます
バンダイビジュアルの方の司会で始まり
まずは『コイ☆セント』の上映
コイセントってタイトルから
それが何かはわからないけどSFチックな内容を想像してました
…確かにSFなのはあってましたが、和SFでした!遷都だとはw
未来のハイテクと古き日本の文化財が混在した映像は
観ててとっても楽しかったです!
詳しくは公式サイトで
そしてメイン『ノラゲキ!』の上映
端的に言って、とても面白かったです!自分好みの設定・脚本でした
何書いてもネタバレになりそうなんで、さわりも書けませんがw
こちらも公式サイトで詳細を
MEG声優初挑戦ということで、若干不安だったんですが
初挑戦で本職ではなかったのにも拘わらず
普通に声優として問題ないレベルだったと思います!
本人も不安がってましたがw棒読みにもなってないし、自然でしたよ
そしてついに登場、MEG!可愛い!久々!
安藤裕章監督と脚本の佐藤大との3人で
もう一度『ノラゲキ!』を流しつつ、トークセッション開始
進行役は佐藤さん
短い時間でしたが、かなり色々語ってました
・先述した、声優としてのMEGに好評価を下すお二人
照れるMEGが可愛かったw
・劇中音楽はお馴染み中田ヤスタカによるものですが
佐藤さんはベタ誉めしてましたねw本当に嬉しそうにw
でも確かに良かったと思います!
中田さんのサントラと言えばLIAR GAMEのがありますが
個人的にはLIAR GAMEのより好きなサウンドでした
エンディングテーマもヤスタカ×MEGですよ!
・佐藤さんによるストーリーの解説も面白かったです
1回観ただけでは気付きにくいシーンの説明や
映像や名前に隠された意味も解って、なるほどと思いました
・ピューロランドでのラストパーティで
この仕事のことを匂わせる発言をMEGがしていましたが
あれ、あの時点では言っちゃダメだったらしいですw
印象に残ってて、核心に触れないで書けるのはこれぐらいですかねw
トークセッションの内容も面白かったんですが
とにかくMEGに見惚れてましたw
歌ってないで普通に喋ってるMEGって新鮮
若干緊張してたのか、控え目で可愛かったです
背中がけっこう開いた服で、ドキッとしましたw
席も前の方だったんで、余計に
椅子に座ってたんだけど
何というかシルエットが完璧だよね
変な意味ではなく、人間のフォルムの美しさを感じました
本当に魅力的
最後にプレゼントとして、座席表と対応したくじ引きで
ポスターが5名・MEGサイン入り台本が1名に当たる企画がありました
当たった方ラッキーですね!
あとマスコミによる写真撮影、雑誌とかウェブ用かな?も
貴重な体験でしたw
気になるMEGの今後ですが
MEG自身アニメ・漫画方面に興味があるみたいで
声優としても活躍出来そう+海外進出ってのもあるので
しばらくはそっち方面で頑張りたいみたいです
でも「音楽は好きなんで、来年か、再来年か。」とも言っていたので
いつかは音楽活動再開も期待できそうです♪
以上です!
『ノラゲキ!』に関しては
本編観ない段階で既にDVD予約しちゃってたんですが
予約しててよかったと思いますw期待以上だったんで
あとから調べて解ったんだけど
佐藤大さん脚本の作品って観たことあって好きなの多かった!
『攻殻機動隊』とか『交響詩篇エウレカセブン』とか『東のエデン』
どれも音楽も素晴らしい作品じゃないか
菅野よう子さんと一緒の作品も多かったんだね
一般公開は、今週末1/22~です!ぜひ
では、寝る前に何とか更新