9月19日(月) 出勤、混雑状況 | もみ処らく屋 東池袋店のブログ

もみ処らく屋 東池袋店のブログ

リラクゼーションサロン「もみ処らく屋」東池袋店の店舗ブログです。

おはようございます!毛利です晴れ


☘️本日の出勤スタッフ☘️

猫女性スタッフ
高道
平川

犬男性スタッフ

水野

鈴木

高城


*---------------------------------------------


各地台風の影響が心配な今日この頃ですが、

何やかんやで蒸し暑い日が続いてますね💦


でも寒くなるよりはずっとまし…🐑

それでもいずれ冬は来てしまうのですね…( ¨̮ )



先日のお休みに家から大体片道1時間くらいかけて

散歩がてらスーパーへ行ってきたのですが、

道中の公園にてヤマトタマムシを見つけました💨



英語でJewel beetleと呼ばれているのがわかりますね、

久し振りに見て感動!とても綺麗でした…✨


この綺麗な見た目はタマムシ自身の色というより、

特殊な羽の構造により光の反射を変化させ

結果このような色に見えるのだそうです🐾


発生時期は6月〜8月だそうで、悲しいですがもう終わりの時期ですね…

だから弱った子たちが沢山落ちてました💤


また来年も見ることが出来ますように…🌸




最近モンクロシャチホコという毛虫が気になっております🌱


少し前ですか桜並木を通った際、足の踏み場も無いくらいとんでもない数の毛虫がいて

気になって調べた事がきっかけで名前を知りました💨


丁度9月〜10月が発生時期でシーズンですし、

桜の木を見かけるとつい探してしまいます💦


本体は赤〜黒色で体を覆う毛は黄色っぽいです🍀

お尻を上げて歩く様子がモンクロ〝シャチホコ〟

という名の由来だそうです💨


毒は無いとの事でして安全ですが、

今結構大量に発生してるので桜の木の下を通る際は注意です💦

普通に沢山歩いてますし落ちて来ますので⚠️

(ふんも尋常じゃ無い量)


モンクロシャチホコのように無害な子もいる反面、

ドクガの幼虫も桜の葉を好んで食べます、刺されたらとんでもなく痛い子もいます💦


秋は毛虫の時期なので注意しつつ、観察していきたいですね💨

あくまで毛虫も歩いてるだけ、生きているだけなので

上手く共存していきたいものです( ¨̮ )✨


*---------------------------------------------


現在の混雑状況ぶーぶー

11〜14時→○

14時〜19時→◎

19時〜21時→○


◎→おすすめです

○→若干混み合っております

△→キャンセル待ちがおすすめです


キャンセル、変更が出る場合もございます。
お気軽にお電話にてご確認下さいませ!

 
時計営業時間
11:00~21:00 

ヒヨコスタッフ出勤表ヒヨコ

スマホLINE@でお得な情報を不定期配信中!

バイキンくん当店での感染症対策


皆様のご来店を
心よりお待ちしております✩