こんなことありませんか?、
今回は水回りでよくある洗面化粧台の底板の補修です。
排水管やトラップなどの接合部からの水漏れ等放置しておくと、底板が腐食し大変なことになってしまいますね。
こちらです。
こちらの底板をはがします。
よく掃除して補強桟を取り付けます。
そして底板(化粧ボード)をカットして貼り付けます。
配管を戻して完了です。
放置すると衛生的にもよくありませんね。
DIYで修理できる方は放置せず対応されるとよいですね。
今回は高齢のご夫婦のお住まいのお宅でして、ご心配の娘さんからのご依頼でした。
お仕事に感謝ですね。