孫が来ると必ず歩き回って、階段の入り口に
行っちゃうんです。
ふと静かになるとそこにいってるか、何か見つけ
ひたすら遊んでいるんですね。
1歳になったばかりのこの時期って危ないんですよね。
そこで、ばあばからのリクエストで、階段入り口に
フェンスを作ってほしいということになりました。
家にあった端材や金物を使ってインスタントですがフェンスを作りました。
はっきり言って大工仕事です。
しっくり、くくりつけるって結構難しいんですよ。
最後はやっぱりカンナの出番です。
塗装などは余っていた水性塗料を使っていますが部分的にしか
塗れていません。
結局1日仕事でした。
出来栄えはこんな感じです。

オープンするとこんな感じです。

裏側のロック部分は「丸棒ラッチ」を一箇所設けました。

これでじいじも安心、廊下で遊んでいても階段にはいけません。
うっかり目を離した時の心配が少なくなりました。
行っちゃうんです。
ふと静かになるとそこにいってるか、何か見つけ
ひたすら遊んでいるんですね。

そこで、ばあばからのリクエストで、階段入り口に
フェンスを作ってほしいということになりました。
家にあった端材や金物を使ってインスタントですがフェンスを作りました。
はっきり言って大工仕事です。

しっくり、くくりつけるって結構難しいんですよ。

最後はやっぱりカンナの出番です。
塗装などは余っていた水性塗料を使っていますが部分的にしか
塗れていません。
結局1日仕事でした。
出来栄えはこんな感じです。

オープンするとこんな感じです。

裏側のロック部分は「丸棒ラッチ」を一箇所設けました。

これでじいじも安心、廊下で遊んでいても階段にはいけません。
うっかり目を離した時の心配が少なくなりました。