こんばんは。evolokuyです。


 

タイピングゲームの『寿司打』ってご存じですか?

たまにやるんですけど、自分の運動能力の限界を感じます(笑)

手が言うこと聞かないですから。。。

老化してるのかな?(一応、28歳w)



~~~~~~~~~~
 

というわけで、
今週のプロジェクト進捗報告と参りましょう!

 

◆PJT進捗報告(2020.12.12~2020.12.18)

★対局結果

将棋ウォーズ(10分):1勝2敗
支部例会:2勝0敗

合計:3勝2敗(0.600)

 

だいぶ局数が少なくなってしまいました。

ちょっとスマホゲームに肩入れしてしまった1週間でした。

 

10分切れ負けを指した時は、

やはり局数が少ないせいか今までにない不安を感じた。

プロジェクトを進めてきた中では、初めての感覚だった。

それだけ実戦から離れると、実戦の勘が鈍くなる、と強く感じた。

 

将棋の内容は良かったのだが、

具体的に形勢を良くしていくところで、手が見えない状況に陥った。

焦っているうちに相手の勝負手を受け入れてしまう格好だった。

 

どうしても“勝ちたい”という気持ちが前面に出てしまうと、

少し形勢が良くなった時に、指し手が雑になるように感じる。

受けの棋風を取り入れるようになったので、丁寧に局面をまとめていきたい。
 

★勉強内容

・特になし…

 

今週はトピックがないですね。。。

日課もサボりがちに。実戦の勘が鈍ったのはこれも一因でしょう。

百歩譲って勉強はいいとしても、日課は継続しなければいけない。

 

★課題

・形勢が有利になると、指し手が雑になる。

 

前述しているが、勝ち急ごうとしてしまう傾向が昔からある。

特に負けが込んでいる時に頻繁に起こる。

 

大差になっている場合はまだしも、少し良いくらいのところでは、

丁寧に相手の狙いを潰すような指し回しが必要だろう。


今週の将棋では、

桂馬を渡しにくい局面になってしまい、玉頭戦でキズを残して戦うことに。

結果的に相手の勝負手を許してしまうことになった。

 

時間が残っている時には、相手からどんな手が飛んでくるかを考える必要がある。

優勢な時ほどそのような手を浴びないように受け切ることが必要だ。

 

★12/21週のタスク

・過去の対局振り返り(11/23週、11/30週、12/7週、12/14週分)

結局、1ヶ月分溜まってしまった。

「年末年始あるし」と思っていると、絶対に終わらない。

できれば2週分くらいを消化できると、後が楽になっていくと思う。

 

将棋世界の問題を解くのもそろそろ再開したい。

あれこれ3ヶ月分くらい溜まってしまっている。

これでは本末転倒になりかねない。頑張りたい。

 

 

★(参考)各種レーティング

将棋倶楽部24 R:1843 (前週比 ±0)
将棋ウォーズ(10分)三段 達成率:10.9% (前週比 -0.6%)
将棋ウォーズ(3分)二段 達成率:36.0% (前週比 ±0.0%)

再び下降傾向に。

ここ2ヶ月くらい、内容はいいものの結果が伴わない将棋が多い。

 

冷静に思い浮かべると、序盤・中盤・終盤、それぞれに課題があると感じる。

学校の勉強と違い、明確に答えがあるわけではない。

根本的に解決してしまう、課題に直面しないように回避する、など手段は多岐にわたる。

まずはこれと決めて、実践してみる。その中で見えてくるものもあるだろう。


~~~~~~~~~~

なんだかんだ年末年始ですね。

結果的には、withコロナの1年ということになってしまった。

良かったことも、辛かったこともいっぱいあった。

 

個人的には仕事が変わったことが大きな転換点。

ちょうど1年の真ん中ということもあって、印象に残っている。

1年はあっという間に感じたが、例年と比べて1日1日が濃く感じた。

新しいことをすると、こうも感じ方が変わることを肌で感じた。

チャレンジすることは悪くない、そう感じることができた。

辛いことや痛みに直面することもある。

その中で自らの成長に繋がる瞬間があれば、大成功だ。

将棋でもそういう思いに結びつく“チャレンジ”をしていきたい!







それでは(^^)/~~~

 

 

 

 

 

↓↓この記事良かった!と思う人はポチっと
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋ランキング