おはようございます。

evolokuyです。

 

 

 

 

 

先週の日曜日に社団戦へ参戦してきたので、

その将棋を振り返っていきます。

 

 

 

 

 

1局目は、私の先手番でダイレクト向かい飛車を受ける展開。

居飛車は銀冠に組めてまずまずと思っていたのだが…。まさかの展開に。

 

 

A図は、なんとこの将棋の終了図。先手が2八~4八の飛車の往復、後手が6四~5三

の角の往復で千日手に。やや想定外の千日手ではあった。なぜならここで▲6五歩と行く

順を考えていたからだ。ただ、△4六銀と突進されたときによく分からず妥協した。

 

結論としては▲6五歩と決行すべきで、△4六銀▲6四歩△3七銀成▲6三歩成△2八成銀

▲7二と△同金とした局面は、▲6四角という返し技があり、居飛車が優勢だった。

 

 先が読み切れず、残念というところ。

 

 

 

 

指し直し局は角換わりの最新形に。

 

 

やや無理気味に仕掛けていって一段落のB図。大長考の末△9五歩と仕掛けていったものの、

戦果は上がらず。

 

ここでは△5四角という手があった。狙いが分かりづらいが、次に△7五歩と△7六角という2つの

狙いがあり、後手が指しやすかった。△7五歩を阻止しようと▲5五銀なら△7六角と切ってから

△7五歩が妙手順。▲同金なら△8六飛と飛び出て後手よし。

 

良い局面は作り出しておきながら、決め手に気付くことができない歯がゆさが残る一局に。

 

 

 

 

2回戦は再び先手番でゴキゲン中飛車に超速で対抗。

序盤で緩慢な指し回しを見せ、あっという間に非勢に。

去年の悪夢がよみがえるような展開に、心が折れる寸前だった。

しかしながら、必死の抵抗でなんとか混とんとした局面を作り出し、C図。

 

 

△5七銀に▲4七歩と催促してみた局面。

相手の駒が渋滞気味なので何か起こりそうな気はしていた。

 

本譜は△5五角と逃げたため、▲5七金直△同歩成▲同金と清算。△6五桂が痛そうに見えて、

▲6六金と前進するのが狙いの一着。△同角▲同銀に△5六金が悪手で、▲6五銀と要の桂馬

を外すことに成功し逆転した。

 

だらしない序盤だったが、去年とは違って必死に食い下がることができたことはまだ良かったか。

 

 

 

 

 

3回戦も先手番で角交換四間飛車を受けて立つ。しかし、ここで事故が…。

 

 

何気ない序盤に見えて、既に将棋が終わっている。

 

△2七歩。

 

あっという間に試合終了。

手前の局面で、▲7七角と先着して逆棒銀を阻止しておかなければいけなかった。

飛車先を伸ばしていたことと、右金が上がっていたことで、普段指している形と少し違うところに

気付くことができないお粗末な一局。

 

 

 

 

もう出番はないかな?とか思っていたら、最後も出ることに…。

私で大丈夫ですか…?

 

 

 

 

4回戦は後手番でノーマル四間飛車を受けて立つ。

いつも通り急戦で挑むが、途中激しいやり取りがあった後、局面は小康状態に。

 

 

E図がポイントで▲5八金に△2五香と打っていったが、これが敗着級の悪手。

ここは△5三香と中央に戦力を足していかないといけなかった。枚数が足りないのでどうかと

思っていたが、次に△7五角ともう一枚足す手があり、先手としても受けるスペースが少なく、

場合によっては、△9七角成と歩切れを解消する順も残っており、これなら居飛車が指せて

いただろう。

 

 

 

 

振り返ると個人では1勝3敗1千日手と低調な滑り出しだが、2局目の逆転勝ちで初日から白星が

付いたことはホッとしている。去年の借金を少しでも返していかないといけないところだけに、内

容はどうであれ勝ちが付いたことは大きかった。

チームは3勝1敗とまずまずのスタート。2日目以降はチームの足を引っ張らないようにしっかり

考えた手を指して、勝利に貢献していければと思います。

 

 

それでは(^-^)ノ~~