4月16日 木曜日 晴れ
西宇和郡伊方町正野
佐田岬漁港
漁港の 隅っこで
5:30 起床
顔を 洗って 用意して
佐田岬 先端に 向けて 出発![]()
道路の あちこちに
ヒジキが 干してある![]()
歩道なんて 当たり前
道路の 片側車線も 平気で 干してある![]()
ちょっとでも
スペースが 有ると 干してある
これって
道路の 使用許可とか 取ってあるの![]()
西宇和郡伊方町正野
長浜漁港
漁港で
朝ごはんを 食べてから
来る時に 岡山の
かめやで 買った ワームを
ジギングサビキに 付けて
漁港内で
五目釣り 開始![]()
波止の様子
波止から
漁港の 様子を![]()
漁港から 外向きに 釣り人 2人![]()
一人は
ジギングサビキで
青物 狙い![]()
回遊待ち![]()
今日の 近くの
タイドグラフ
小潮
7時前からの 釣り開始で
最干 1時間半前![]()
JACKALL グッドミールシャッドで
ボトムを 狙ってたら
何か 釣れてくれた![]()
何ソイ![]()
後で 図鑑で 調べたら
オウゴンムラソイ みたい![]()
波止の先端で
ボトムを 狙ってたら
根掛かり![]()
ちょこちょこ ロッドを あおって
外れた
と思ったら
ガシラが 釣れてくれてた
めちゃくちゃ 小さい 5cmくらいのが
サビキの方に 掛かってくれた![]()
暫くして
また 根掛かり![]()
今度は
ジギングサビキごと ワームが
無くなってしまったので
次は
メタルジグを 付けて 釣り再開![]()
反応がないので
漁港横の ちょっとした
磯の方に 行ってみる
ここで 釣りするのは 2回目![]()
移動後 1投目
いきなり 何か 釣れてくれた![]()
よく見かけるヤツ![]()
JUNGLEGYMの ジュピター 7g に
ホシササノハベラが 釣れてくれた![]()
暫くして
また 根掛かり![]()
ジュピターが 無くなってしまった![]()
時間も
もう 9時なので ヤメ![]()
車に 戻って
コーヒーを 飲んでから
ブラブラと
フェリー 乗り場に 迎う事にする![]()
西宇和郡伊方町三崎
国道九四フェリー ターミナル
佐賀関まで
インターネットで 予約していたので
5% 割引で
運賃 8520円 払って![]()
割引なしで
5m 未満 8860円
5% 割引で 8520円![]()
まっ 良いか
乗船手続きを 済ませて
周辺を ブラブラ![]()
三崎港 周辺の様子
清海 じゃこ天部
じゃこカツを 買って
速なみ
11時15分 乗船開始![]()
11時30分 三崎港 出港![]()
船内 展望席の様子
売店で
バタピーを 買って
佐賀関まで のんびり![]()
船内から
佐田岬半島の様子を
昨日 お世話になった
佐田岬漁港を 通過![]()
佐田岬灯台を 通過![]()
何年か前
佐田岬灯台の 駐車場に
電動車イスに 乗った
近所の オバちゃんが 居た![]()
海で 取れた物を 売ってて
観光客を 見つけると
電動車イスに 乗って
全速力で 近づいて来て
何か 買ってくれと お願いされる![]()
何か 買うか
別の 観光客が 来るまで
離れてくれない![]()
電動車イスで
灯台まで 行ってしまう ツワモノ![]()
今回は
灯台に 行かなかったけど
まだ
元気なのかなぁ〜![]()
自給自足して 暮らしてるって
言ってたなぁ〜![]()
高島
高島 横を 通過![]()
佐賀関が 見えて来た![]()
下船 直前
天気も 良くて
デッキで 海を 見てたら![]()
ロン毛の おじさんが
近づいて来て
無言で マスクを くれた![]()
まだ 危機感も無く
マスクも しないで ボ〜っとしてた
Yが 気になったみたい![]()
ゴメンなさい![]()
Yの 前に居た
お兄さんにも 無言で
マスクを 渡してた![]()
じゃこカツ屋さんでも 出逢った
大宮ナンバーの
ロン毛の おじさん![]()
じゃこカツと
じゃこ天を 10ッコ づつくらい
買ってたので
帰省
友達ん家![]()
大分市大字佐賀関
12時45分 九州上陸![]()
九州に 着いたけど
これから どうしよう![]()
取り敢えず
熊本を 目指そうかな![]()
スーパーが あったので
寄って行く事に
大分県大分市大字大分
HI ヒロセ スーパーコンボ 元町店
食の蔵
地元スーパーで
何か 変わった物がないか
入ってみたけど
あんまり 欲しい物が 無かったので
何も 買わずに 出発![]()
大分市大字松岡
大野川 舟本井堰
初めて
ランカー スズキが 釣れてくれた場所![]()
せっかく 来たけど
水も 少ないし 干潮![]()
釣れる気が しないので
昼ごはんでも 食べに行こう![]()
大分市大字下徳丸
想夫恋 高田店で
日田焼そばを
食べようと思って 寄ったら
店が 無かった![]()
からあげ大吉 高田店
仕方ないので
向かいの からあげ屋さんで
からあげを 買おうと思ったら
閉まってた![]()
諦めて
昼ごはん 抜きで 出発![]()
竹田IC
中九州横断道路を 走って
竹田市まで やって来た![]()
竹田市大字拝田原
フレイン 竹田店
鶏タタキ
キューピー ミックスサラダ 2つ
絹ごし豆腐
氷
を買って
竹田市直入町長湯
ガニ湯
温泉に 来てみたけど
休みだった![]()
大分県は
感染者も けっこう出てるから
仕方ないね![]()
仕方ないので
このまま 先に 進もう![]()
大分県竹田市大字小塚〜熊本県産山村大字片俣
熊本県に 突入![]()
阿蘇市波野大字小地野
道の駅 波野
今日は
ここに お邪魔させて貰って 終了![]()














































