5月1日 金曜日 晴れ
対馬市上県町佐須奈乙
ツシマヤマネコのトイレ 駐車場
4:40 起床
顔を 洗って
4:50 出発
対馬市上県町佐護北里
異国の見える丘 展望所
風は あるけど 波が 全然 無い 
どうするかなぁ〜
行っても
ムリだろうなぁ〜
他に 行く所も 無いし
行ってみるか
棹崎
相変わらず
朝日は キレイ
風が 強いだけ
一番 ダメな パターン
ちょっとだけ 釣りして
すぐに ヤメ
もう一人
釣り人が 居たけど
その人も
サッサと 帰って行った
コーヒーを 飲んで
ちょっと 休憩して
ここ何日間
あんまり 車で 走ってない
サブバッテリーも
充電 できてないので
今日の 朝
室内灯が 点かなかった
冷蔵庫も ヤバイので
充電を 兼ねて
一度 下対馬に 下ろうと思う
どうせ
上対馬に 居ても サラシも 無いし
下対馬で 考えよう
対馬市美津島町雞知
PAL 21 ダイソー
ワイヤーネット
スッキリ 収納フックスリム
ドットバスケット
ダブルクリップ シルバー
歯ブラシホルダー
丸環フック セット
ステンレス S字 フック
竿止め クリップ
シャワー カーテン
フリー マルチパネル 2枚
白い 伸縮式 つっぱり棒
を買って
雞知の 漁港
漁港の 隅っこで
昼ごはんを 食べてから
ダイソーで
買って来た物を
取り付けようとしたら
BMW が 入って来た
対馬で
BM
って 思ったら
下りて 近づいて来る
ケンカでも
売ってくるのかと 思って
構えてたら
釣り好きの
地元の 好青年だった
この前
郷崎に 行ってたでしょ って
話しが 始まって
話しが 止まらない
さすが 対馬の 人間
相変わらず 話し好きが 多い
BM の 車検の事
男女群島に 行った事
ヒラマサ ヒラスズキの ポイント
どんどん 話しが 出てくる
で 仕事が
消防士で デイトレーダーでも
あるらしい
素晴らしい
うらやましい
1時間以上 話すだけ 話して
漁港で
エギングを して来ると 言って
帰ってった
それから
ダイソーで 買った物を
取り付けて
また 買い物に 出かける
対馬市美津島町根緒
コスモス 美津島店

アサヒ WONDA BIACK コーヒー
と 朝ごはん用に
国産 中粒 納豆を 買って
国産 木綿豆腐
糸島 あげ
ロースト サラダチキン
たっぷり たまねぎポン酢
キューピー ハーフ マヨネーズ
ミックスサラダ 3つ
アルコール 除菌が 売ってたので
買って
ダイレックス 美津島店
アサヒ スタイルフリー パーフェクト
500ml 2パック
買って
サイキ バリュー
美津島店
ゴミを
捨てさせて 欲しかったので
バリューに 寄って
氷と サツマイモの 天ぷらを 買って
氷と サツマイモの 天ぷらを 買って
バッテリー 充電と
シャワーを 兼ねて
小茂田浜に 行ってみる
対馬市厳原町小茂田
小茂田浜 海浜公園
海の 様子を 見てから
上対馬よりも サラシがある
駐車場の 隅っこに 行って
カラートリートメントしてから
シャワーを 浴びて
明日の 事を 考えながら
戻る事にする
豆酘に 行くか
特牛崎に 行くか 悩で
特牛崎に 行く事にする
と言う事で
グリーンピア公園に 行く事にする
対馬市美津島町雞知
グリーンピア公園














