2019年5月3日 金曜日 晴れ

 

対馬市美津島町鶏知

グリーンピア公園

駐車場で 4:00 に起きて

釣りに 行くか 悩んだけど

時間もないし

バタバタ しそうなので ヤメ

もう一度寝よニコニコ

 

今度は 6:00に 起きて

朝ごはんを 食べて

ブラブラしてから 7:00 出発

 

対馬市厳原町桟原

ポプラ 桟原店

フェリーに 乗ってから

食べる

超大盛 ミートスパ MAX を買って

 

対馬市厳原町中村

対馬八幡宮

参拝させて貰って

 

拝殿

 

宇努刀神社祇園社

 

天神神社


前に 参拝させて貰った時

カメラの バッテリー切れで

ちゃんと写真を 撮ってなかったので

改めて 参拝させて 貰って

写真を 撮らせて貰ってから

港に 向かうニコニコ

 

対馬市厳原町東里

対州海運

乗船手続きをして

 

乗船

予定よりも 10分以上 早く出港

あ〜ぁショボーン

対馬を 出てしまった

 

また 秋に 来れるかな〜

秋 ヒラマサ釣りに 来たいなぁ〜チュー

 

毎年 秋 ヒラマサ釣りに 来てたのに

去年と 一昨年は

仕事の 都合で 来れてないショボーン

今年は 来たいプンプン

絶対に 来たいプンプンキラキラ

 

結局 今年の

対馬 ヒラスズキ 釣りは

7日間 居て まともに

釣りできたのは 5回くらい?

完全に 魚が見えた

チェイス&バイトが 29回

内 ヒットが 12回  4匹 バラシ

8匹 釣れてくれた

1番 大きかったのが 80cm 

Yの 腕だと これくらいかなぁ〜えー

あっ!

クエ 2匹と ソイも 釣れてくれたニコニコ


結局

ポジドライブガレージの

スウィング ウォブラー145 を

かなりの頻度で 投げたけど

釣れてくれなかった!

使い方が 悪かった?

もうちょっと 使い方を 勉強しようニコニコ


ルアー ロストは

130剛力を 2個 無くした

1個は ヒラスズキの 口に付いたまま

外れてくれてたら 良いけどショボーン


今年も 沖磯に 渡らなかった

大連休で 人が多くて

沖磯に 渡っても 場所が 限られるので

ヘタに 渡ってしまうと

身動きが 取れなくなると 思い

渡らなかったけど

渡ってれば

もっと釣れてくれてたかな〜えー

 

ヒラマサは

沖磯の方が 圧倒的に 釣れるけど

ヒラスズキは そんな事も無い

地磯でも

1m 以上の ヒラスズキが

釣れてる 場所はあるし

90cm クラスなら

どこの地磯でも 可能性はあるニコニコ

対馬の 沖磯は

有名すぎて 釣りずらい事もある

 

棹崎でも 釣りできなかったショボーン

 

有名すぎて 人が 多すぎ!

1回くらい 無理矢理

釣りしとけば 良かったかな〜

 

これで 今年の

対馬釣行は 終わり

また来年も 来れます様に!

夢の 1m オーバーを 目指して!!

 

壱岐通過

秋 来れたら

久しぶりに 壱岐に 寄ってみようかなニコニコ

 

玄海島 通過

 

志賀島

 

福岡が 見えて来た

 

こんなに 穏やかで スイスイ

帰って来たのは 多分 初めてニコニコ

海上は

風もなく デッキに 出てても

気持ちいい くらいだった

船も 全く 揺れなかったニコニコ

 

福岡市中央区那の津5丁目

対州海運

本土に 7日ぶりに 帰って来た

 

博多港で

この先 どうするか 悩む!

このまま 帰るの イヤだし

宮崎に 行ってみる?

 

大野城市御笠川5丁目

Shell 福岡南バイパスSS

125円 52.8L 給油

 

国道3号線を ひたすら走って

久留米市内へ やって来た

 

丸星中華そばセンターの前を

通るので 様子を 見てみようニコニコ


意外と 混んでないので

久しぶりに 寄ってみよう

隣の ラーメン屋さんで Uターン

させて貰って

 

久留米市高野2丁目

丸星中華そばセンター

常連さんは

ここで 手を洗って 入店してる


中華そば

久留米市民の ソウルフード

これで 400円 激安!

味も 当然 美味しいニコニコ

 

店内は 昭和レトロ

でも 古い物ばかりでもない

最近の物も 混じってる

 

暖簾が 新しくなってた

 

さぁ〜

また 3号線を 走っていこうニコニコ

 

出来るだけ 早く

熊本市内を 抜けたいので

どこにも寄らずに 走って行く


なんとか 熊本市内を 抜けたので

買い物をしてから 次に行こう

 

宇城市松橋町松橋

ダイレックス 松橋店

アサヒ スタイルフリー 500ml 1バック

すりおろし オニオンドレッシング

を買って

 

八代市海士江町

フードプラザ にしだ

とり 四ツ身素焼

サクサクコロモの メンチカツ

を買って

 

八代市萩原町1丁目

セブンイレブン 八代萩原町1丁目店

氷を 買うのを忘れたので

買ってから 出発

 

八代市坂本町荒瀬

道の駅 さかもと

昔 初めて 熊本を 旅した時に

泊まらせて 貰った事がある 道の駅

あれから もう何年?

 

今日は

ここに お邪魔させて貰って 終了zzz