この時期スタバ | つねに半々な気分☆

つねに半々な気分☆

旦那の浮気メールを発見して大爆発体重も増加
その後なんとか平和
自分磨きをこれからずっと出来る範囲でやっていきたい

グリーンがクリスマスっぽいのか

ピスタチオ味でるよね


フラペチーノのは寒いから

ホットにしました


チケット700円分あったので

ピスタチオモカの大きいやつ

グランデサイズ680円


デカいよ!

大きい外人気分が味わえる笑


外人とすると小さいよ笑


などと思いながら飲んでます



11月に57歳になったので


株に挑戦してみようかと思う


10万を2口

お金を増やす目的ではなくて


優待券が欲しいなー


眠ってるお金あるなら

そんな使い道もいいよね


一応貯金あるから

貯金してても増えないからね


波瀾万丈

紆余曲折な人生でしたが


結婚して単身赴任10年したら

二つの生活費でアメ車のガソリン並みに

生活費がバカバカかかって

年間100万近く赤字だった気がする

もうどれだけだったか

忘れてしまった


なので

常に貧乏思考ではあるんだけど


そうなんだけど

食べるに困るまではなかったし


まあ

前にも書いたかもだけど

40歳すぎて安くて良い靴はないかと

真剣に探してた時が

一番困ってたことな気がする


今でも靴は2.3千円以内で

買っちゃってる


貧乏な実親からの年に数回の

お金の無心に答えてあげれてたし


そこはなんなら出せないほど困窮してればなあ

関係がもっとスッキリとしたものになって

いたかも


今スタバで


アメリカ人かと

思うほどの量の飲み物を飲みながら


株を20万ほどやるかなと思ってる


十分裕福だわ


と小さな幸せを感じることを大事にしてみました


実際は

50代旦那のボーナス18万円でした

そのうち3万はお小遣いをあげた


残り15万内訳


お正月費用と外食とか贅沢したいから

3万


車の保険代5万


ちょっと今必要で1万


赤字補填に5万


これで終わりやん


行き先早すぎる


50代でボーナス額少なすぎるんよね

クスン

あるだけありがたいですが


やりくりが大変です、、、。


でも株をやって

裕福気分を味わうんだーー(^^)