坂巻温泉 お風呂編 | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

今日、仕事場で大役を背負って帰って来ました。今年度はかなり気が重くなりそうです😥

温泉には、関係ない話で始まってしまいましたがホント!重圧なんですよ。後々記事にしますが、、、


本題へ移ります。  お風呂は男女内湯と露天風呂が有ります。貸切は無し!

先ずは2階の内風呂へ


人数制限がかかってます。4人までだったかな?

脱衣所はいたってシンプルです


内風呂 見事なオーバーフロー床がヒタヒタ

正面の小窓を開けてるといつまでも入ってられる

涼しい風が心地良い

着衣して露天風呂へ

下履きに履き替える。


源泉は対岸にある。以前はそちらに宿が建っていたようです。災害に遭い今の場所に移転

外階段を降る

すでに男性用露天は半分見えてしまう。よって男女入れ替えはなしです。あっても断酒者は🆗なんですけどね😍

終始貸切状態

目の前には滝が流れる


温泉かと思ったら普通に水でした(・・;)

大粒の雨が降り続く、陽よけの下でジッとしていたが、なにせ足裏が痛い😱 だって湯底が小石だらけなんだから

湯が揺れてピンボケ わかりずらいかな?不健康な断酒者には試練でした。全面小石‼️

源泉掛け流しの湯には湯花が舞う

なかなかの量です!

ツレに声かけし終了。女性露天風呂も撮影させてもらいました。


男性用の方が少し広かったようです。


次回、わがままを言った食事編になります。

おつきあい下さい♪