お蕎麦を食べに行ってきました | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

昨日の話し。元同僚からの情報を得て7時から11時まで仕事をした後に出掛けてきました。

駐車場には他県Noの車が止まっている。名が知れた名店なのか?

店に向かう前、期待が膨らむ😄


城壁?脇の小径を通り


門前に ここは蕎麦屋か⁉️と思わせる佇まい。


門をくぐると其処に蕎麦屋❗️

猿ヶ京の姉山の家を思い出す。


店内。豪農の館?移築したのか?元々この地に建てられた物なのか?わかりません。


おしながき






量はどれだけなのか、チョイと高い気がする。あと少し季節が進めばタダで沢山食べられる


2人で同じ天ざる蕎麦。天ぷらは海老、南瓜、サツマイモ、舞茸、ニンジン 抹茶しおで!

食わず嫌いで南瓜、サツマイモはツレに

食す😋 ??? 手打ちはわかるが風味が...なんだか物足りない感が増す。


そば湯 断酒者には合わなかった😅


県外からのお客さんが多いので期待が大き過ぎたかも知れない。平日の昼時、絶えることなくお客さんは居た。土日は行列が出来るようです。断酒者的には姉山の家が好き❗️

田舎や。松井田妙義ICからすぐですがわかりずらいです。行かれる方はナビ設定をお勧めします。