宿に行く前に寄り道して山高神代桜、眞原桜並木を後にしてお昼を道の駅信州蔦木でいただく13時も過ぎてるのに結構な客入りです❗️ 温泉施設も一緒だからかな?食べたのはとろろ蕎麦😄とろろが濃く美味かった❗️ 付け合わせの野沢菜漬けは塩っぱく食べれませんでしたが諏訪湖半の高島城 観光客はいない🌸も咲いてない 閑散 近所のお子さんがブランコを楽しんでました続いて諏訪大社下宮御神湯は諏訪ともあり温泉です♨︎湯量が豊富じゃないと出来ませんよね〜しめ縄は重さ1トン 毎年付け替えてるそうです御柱 境内には4本祀ってありましたこんな巨木にまたがり急斜面を下る祭りとても信じられない😱あちこちフラフラでチェックインの時間です。宿に行こっ‼️