からだがリラックスすると心がひらく
先日は、日本コアコンディショニング協会
http://www.jcca-net.com
コアコンディショニングジャーナルの撮影でした。
マスターズテクニック
「またあなたを指名したくなる!
リピートを生むテクニック」
コミュニケーションテクニックの紹介をしました。
魅力的な内容です
('-^*)
写真の岡田さんが撮影してくださりました。
和やかに、楽しく終了しました。
帰りに
からだと心のお話しになりました。
岡田さんは、お仕事もバリバリなのですが、
お母さんでもあります。
「最近、大人と子供のふれあいが少ないね」という話しから
岡田さん
「私は、子供好きなので、知らない子供でも頭を撫でてしまう
すると、初め驚くけれど気持ち良さそうにして、なついてくれる
子供は、ふれられることが好きなんだなと感じる。」
最近、子供に関する悲しい事件が多く、安全のため、
身を守る為でもあるが、
知らない人とのかかわり、大人と子供のふれあいが少ないと感じる。
治療のことを「手当て」と表現する言葉があるように
からだは、手を当てるとリラックスする。
ふれあい
ぎゅっとハグをする
手をつなぐ
からだをさする
気持ち良いものです。
からだがリラックスすると心がひらく。
コアコンディショニング(からだを自然な状態に整える)
これを日々子供たちの悩みに直面されている養護教論の方が体験されました。
子どもたちのからだと心の改善アプローチ
「こんな方法があったかとびっくりした。」
現在
「子供たち自身が自分たちの体に気づき、
自分も他人も大切にできるようになる。すると素晴らしい世の中になる」
マスタートレーナーの川添まり子さんが、養護教論に向けて、広める活動をされている。
からだと心のつながり
自分のからだが心地よいことを味わう
自分を大切にする
他人を大切にできる。
自分に響いた伝えたいことを
できることからコツコツやっていくと
素晴らしい世の中になりますね('-^*)
「からだがリラックスすると心がひらく」
熱く語りお別れしました。
みなが健全で素敵な世の中になりますように。
今日から、メンタルパワーパートナー東京講座です!
「行ってきます。」