こころの中に
今朝新幹線でのこと。
隣で、ペンの音がする。
チラッと横を見ると、
赤ぺンで添削をされている。
先生のよう。
絵や字の印象から、小学校低学年
題は
「心の中にきらめいて」
A4のザラ紙に歌詞を書いている。
そして、最後にどんな気持ちで歌いたいか?
も書いている。
あかん
見たらあかん(笑)
と思いながら、ペンで花まるをサラサラ走らす音が気になって気になって
チラッと目に入った。
「こころの中にいるように、こころをこめて歌いたいです。」
先生らしき人は、その部分に赤線を引いて、
おっきな花まるを書いた。
この子、この用紙が返ってきて花まるを見たら嬉しいだろな~。
懐かしい。
「こころの中にいるように、こころをこめて」
つたない文字が、こころに残った。
今日も、こころをこめて行ってきます!
隣で、ペンの音がする。
チラッと横を見ると、
赤ぺンで添削をされている。
先生のよう。
絵や字の印象から、小学校低学年
題は
「心の中にきらめいて」
A4のザラ紙に歌詞を書いている。
そして、最後にどんな気持ちで歌いたいか?
も書いている。
あかん
見たらあかん(笑)
と思いながら、ペンで花まるをサラサラ走らす音が気になって気になって
チラッと目に入った。
「こころの中にいるように、こころをこめて歌いたいです。」
先生らしき人は、その部分に赤線を引いて、
おっきな花まるを書いた。
この子、この用紙が返ってきて花まるを見たら嬉しいだろな~。
懐かしい。
「こころの中にいるように、こころをこめて」
つたない文字が、こころに残った。
今日も、こころをこめて行ってきます!