ハノイで初めて会った方がオリックスファンという事で話が盛り上がりました。元を辿ると阪急ファンの方で、近鉄ファンの私とは入り口は違いますが、、あ、そのこだわりも分かる人は少ないかな

アマゾン銀行が誕生する日
日経BP
田中道昭
2019年4月
アマゾン、アリババ、テンセント、楽天、SBI、LINE、ヤフー/ソフトバンクなどの金融、銀行業務への進出。
決済、金融仲介、信用創造の機能の提供。それぞれの成り立ち、入り口から総合化への流れを説明。面白いです。金融から入るSBI. SNSからの LINE、ECサイトと金融からの楽天。それでも日本のサイトは完全なるワンストップは遠い感じがします。
日本銀行 失敗の本質
原真人
小学館新書
2019年4月
アベノミクスの批判の書
第二次世界大戦までの日本政府債務のGDP比率と
安倍政権下での同比率がともに200%、推移も似ていることから、政治状況も似ているとのこと。
太平洋戦争の個別の敗戦を、アベノミクスの個別政策に例えて解説。少々こじつけ気味。元々政権批判スタンスの朝日新聞の記者である原さんの著書です。
元旦
午前中にランニングへ
12k程度
富士山に掛かっていた雲は消えて稜線がきれい。
山頂からずっと下まで雪が積もっていました。
帰宅して、おせち料理を食べ、昼酒。
読書。頂いた年賀状を読み、ようやく年賀状書きを。返信のみの消極的対応。すみません。
明日明後日もテレビでスポーツ観戦、読書、ランニング。コロナ禍前の正月と余り変わっていないような気がします。
正月休みは30日から3日まで五日間。新潟への帰省も見送り、横浜の自宅にてステイホームです。
30日。TVのニュースで年末年始、血液不足と聞いたことが頭に残り、横浜駅前の献血ルームへ。しばらくやってないなと思いながら受付すると、なんと9年ぶり、さらに通算10回目だそうで記念品まで頂きました。最近体重が落ちていたのでやや心配でしたが、血液濃度よし、実際の献血も短時間で400mlクリア。よかったです。帰りにようやく年賀状購入。献血したので運動は控えて、帰宅後は読書と年賀状デザイン作成。
大晦日。新横浜駅ビルへおせち料理の受取と買い物へ。その後はランニング。記録会以外では久しぶりに10k。快晴。空気も澄んで、富士山も良く見えましたが、雲に覆われていました。

生涯投資家  
村上世彰
文藝春秋 2017年6月

年末年始の休みに入り最初の読書
村上氏の投資家としての活動の経緯、考え方、
ファンドを止めてから最近の活動まで
本人が詳しく記しています。
東証1部上場の不動産、介護事業を営んでいたゼクスの運営する老人ホームを引き継いだ経緯や、
カンボジアのプノンペン 空港近くで、これも東証1部上場していたクリードのスポンサーとなり、大型マンション開発をするなど東南アジアでの不動産投資に力を入れていることなど、この本でも触れています。ゼクスの件はお世話になった関係者の方から聞いたことがありました。カンボジアの開発は、現地に何度か出張した際に、空港から街へ移動する時に見て、スポンサーが村上さんであると聞いて、へーと思ったものです。
この本は、村上氏の関わった色々な案件について、色々な著名経営者の実名を挙げて、行動や発言を書いています。なかなか面白い内容でした。
もう3年前の本でしたが。。。

一日で読み終わりました。難しい内容で理解は60%?ながらも、読みやすく、面白い本でした。

産業資本主義⇒金融資本主義⇒AI資本主義への変化に日本はいかに対応するべきか・・・

壮大なテーマで、難しくて、そんなこと考えてられない!というのはありますが、歴史、経済の部分的な

たくさんのお話も勉強になりました。

 

ハラリの「ホモサピエンス全史」からの引用多数。こちらにも、いつかチャレンジしてみたいものです。

 

資本主義に関する本から次は経済学へ。

 

伊丹敬之「ビジネス現場で役立つ 経済を見る眼」2017年2月

宇沢弘文「経済学は人びとを幸福にできるか」2013年11月 2003年発刊の本をベースにしています。著名経済学者のエッセイ、講演録。

宇沢さんの講演は一度だけ生で聴いたことがあります。いえ、聴いたと言えず、ただ聞いただけ。

1997~8年、アメリカ中西部ミネソタ大学の大教室での講演。学内のチラシを見て、知らない人だけど、日本人だから聞いてみるかと参加。予備知識のない難しい話を英語で聞いてさっぱり理解せず、記憶もせず。後に大変な経済学者と知りました。なんと勿体ないことをしたのかと今は思いますが・・・

今日は午後3時半から、いつもの川沿いコース5キロランニング
久しぶりに25分台でした
往路、途中で追い越したランナーがひたひたと追走しており、抜き返されるたくなくて頑張りました。その分、復路はイマイチ。まあ、でも頑張りました。
木曜日から土曜日の午前まで新潟にて仕事をしました。幸い晴れて、気温も程よい感じ。紅葉がきれいでした。土曜日の午後は実家で久しぶりに父、姉、私と3人集合。父は体調崩して、入院、次いで退院してショートステイ滞在中、今月末には老人ホームへ。体調よければたまに自宅へ一時帰宅できます。しかし、それもコロナ禍解消してのこと。今は病院も、ショートステイ施設も、老人ホームも県外者訪問、面会禁止。一時帰宅の自宅での面会も禁止になるかも。昨日は5ヶ月ぶりに会えたのですが、次はいつになるか。