もうじき死ぬので
その前に行きたい処シリーズ
平和公園に来ました
外国人観光客が多いですが
北朝鮮とロシアと中国の代表者に見せないと
平和には成らないでしょう。
夕方で涼しく成ったんですが
未だ、体調が100%では無いっぽいので
チョット不謹慎ですが
空調効いてる施設に緊急避難
「暁部隊」
なんだか他人事では無い気がします。
ココでまた
言葉を失いました。
チョット移動し
ココは18時閉館で
17時58分だったので見学出来ず。
残念
チチヤスヨーグルトって聞くと
桂小枝探偵と
がばいばぁちゃんを連想してしまう。
広島駅前で
クルマを駐車場に駐車したんですが
駐車場の自動販売機
ココは秩序が保たれてます。
その日の夜
晩御飯 ディナーの席
オーシャンビューのホテルなので
無論、レストランもオーシャンビュー、
レストランの窓から見える海上に
遠くの海に光り輝く船を発見
近眼の嫁さんと息子は
遠くが良く見えて無いので
「イカ釣り漁船」とか言ってたけど
近くは見えませんが
遠くは良く見えるローガンの私には
どう考えても漁船に見えず
見るるからにイルミネーションが
デコトラ風な「見せる系」の雰囲気、
↑私が合ってました
(軽くマウント)(;´∀`)
チナミニ書き忘れた話
初日のお昼に
「広島焼」が食べたかったんで
ホテルの脇にあるお店に入りました。
入店後、料理を待ってる合間に
食べログの評価を見ると
あまり良い評価がされてません??
「はぁ~い」
「食べログで評価が低いお店に入って見ます」
「ワンツースリー」
「入店」
「着席」
そんなにビックリする程でも無かった
普通に美味しかった。
「また来たい」っと聞かれたら....テンテンテン
(;´∀`)<60点)
そんな感じで
広島を堪能したので帰ります。
三車線の道路の真ん中を
原付が堂々と走ってます。
後ろにクルマが来ても
微動だにせず、進路を譲りません。
広島って「平和」ですね。
愛知って速度を守らないヤツが99%なので
平均巡航速度が80キロぐらい
名古屋でコレやったら
後ろから高速追突され速攻即死です。
「そう言えばどこにある?」の一言で、
息子がワザワザ廻ってくれました。
見れた!
レンタカーって
返却時はガソリン満タンがお約束
入ったガソリンスタンドの価格表
文字がウネンウネンしてて
どれが何円なのか??
判り難い。
目の錯覚を利用し
値段の表記を誤魔化してるのか??
チナミニ
トヨタ カローラ クロス
とか言う2.0Lガソリン車を借り
72キロ走って8.4リッターガソリンが入りました。
思ってるよりも燃費が悪い。
3日間借りて70キロしか乗らずに
レンタカー代が4万円、
だったら必要な時に
タクシー移動の方が得だった。
…‥っとオレは思う。
無論帰りは
広島駅から新幹線に乗るのですが
待ち時間
広島駅構内の自動販売機
恒例のCRAZYチェック
全く秩序が守られて居ません。
お昼は新幹線の乗車時間が長いので
駅でお弁当買って車内で食べる事に
そんな感じで
人生が残り少ないので
最後に祖国を巡って来ました。
機会が有ったり、暇が有っても
ナカナカお金が無いので
息子の力を借りないと遠くに行けません。
次の機会まで生命が維持で来てたら
何処かに行ってみたいと思います。
(思うだけで終わるかも?!)
(;´∀`)
たのしかった。