2024年6月26日(日曜)...続き

 

 

TeamBomber AK12X

 

前回、

メカ的にバキバキに曲がる様にし

イロイロやってみたんだけど

 

ムリクリ曲げると

有る一定の箇所でフロントが引っかかり

リアが破綻する。

 

 

冷静に考えて

もっと単純な方法で曲がるんで無いか??

そう思ってイロイロやってみた話。

 

 

今回はTBAK12X使ってる

徳ちゃんとお仲間の方々が居て

イロイロお話を伺い

大変勉強させて頂き...

 

 

大量のお菓子もご馳走に成りました。

m(_ _ )m ありがとうございます m(_ _ )m

 

 

そんな塩梅で

 

まずは走行前に

車高、キャンバー、トー角のチェック

 

アライメントチェック時に

プロポもクルマもスイッチON状態

なんだけど

 

ナニゲニ

スロットル弄ったら

 

モーターが

「ニャッ!ニャッ!ニャッ!ニャッ!ニャッ!ニャッ!」

↑っと、何処かの誰かの様に

 小刻みに振動し、回転しない??

 

( ゚Д゚)<ヲィヲィヲィヲィヲィヲィ~!))

 

コイツも壊れたか??

なんて思ったんだけど

 

冷静にアンプの設定を見てみる。

(ホントはかなり慌てた)

 

 

私は配線の都合上

「A・B・C」 の配線がクロスしてしまうので

アンプの設定で「C・B・A」に変換し

使ってるのですが......!

 

 

どうやらソレが

元のABCに戻って居て

モーターが正常に廻らない状態でした。

 

って言うか

アンプの設定が全て

リセットされてた??

 

チナミニ

前回、走行から弄って無い処か

Bluetooth接続もしてない。

 

ヾ(*`Д´*)ノ"<ヤィヤィヤィヤィ!))

ヾ(*`Д´*)ノ"<ヲィヲィヲィヲィヲィヲィヲィ)))

ヾ(*`Д´*)ノ"<勝手に替えるんじゃねぇよ!)))

ヾ(*`Д´*)ノ"<アホボケカス!志ね!)))))

 

 

ナニが原因なのか?

サッパシ判りません??

 

まぁ、いかんせん

地上4mm程のスレスレで

パンチカーペットの上を走り回るんで

静電気などの影響が有ったのか??

 

 

なんでも良いけど

普通に練習と言うか

遊んでる時だったので

良かったですが、

 

コレがレースの時

例えば予選から決勝の間とか

 

その時にもし成ったら

ドエライ事だよね!!

 

 

そんな感じで

アンプの設定を1からやり直し

ヾ(*`Д´*)ノ"

 

クルマのセットは

フロントスプリング→イエロー

キングピンオイル→ソフト(黄)

サイドリンク→ショート

モーターマウント→ショート

バックプレート→S

サスマウントプレート追加

 

コレマタ

 

 

トールくんのキライな

キャスター角を変更

・前:1.5、後:1.8

 

その他はキット標準の

説明書通り。

 

 

この状態でクルマは弄らず

 

 

アンプの設定で

Drag Brakeを掛けて見た。

 

 

操縦する私の反射神経が鈍く

コーナー入口でかなり奥で曲げようとし

荷重が上手くフロントに掛からない

 

この為、

ブレーキをで掛けて荷重移動させるんですが

 

いかんせん、

人間の反射神経が悪く

また、ブレーキ操作も「雑」なので

毎度違った処で「ギッ!」って成ったり

掛け遅れて行きすぎたり....

 

なんで、

あえて人間でブレーキ掛けるんで無く

 

アンプの設定で

自動的にブレーキが効く様にし

勝手に荷重移動させる様に変更してみた。

 

 

これなら

クルマの基本セットを変えず

アンプの設定で

路面グリップに合わせて

「ピコピコ」やるだけの話。

 

 

って訳で昼間

丁度いい塩梅の処を探り

 

夕方、グリップUPして来た処で

足らない感が有ったんで

チョイと弄って調整してみた。

 

およそ20%~30%ぐらい

40%以上に成ると邪魔して来る感。
 

 

そんな塩梅で

調子いい処を探り当て

調子良く走る様に成りまして

 

 

前モデルのTBAK12では

何度も破壊してた部品。

 

TBAK12Xを購入後は

一度も破壊して無い。

 

2セル21.5Tから1セル13.5Tに成って

車速が下がったのも有りますが

 

クルマが調子良く走るんで

壁に激突する確率が少なくなったのも確か

 

( `ー´)ノ<褒めて遣わすゾ!))

 

 

そんな事を言った矢先‥‥

 

 

高速壁ドンして

ホイールがフルフルに成り

 

 

 

ボールブッシュが砕け散った。

 

 

コレ、前モデルを使ってた時

大量消費したんで

ヨビを沢山持ってるんですが

 

一向に出番が無いので

メーカーに返金を求めようと思ったけど...

 

撤回します。m(_ _ )m

 

自分で使うので

許して下さい......(;´∀`)

 

 

コレと同時に

反対側も不安だったので

 

 

Oリングだけ

新品に交換して置きました。

 

 

 

そんな感じで

 

クルマのセットはそのまま

アンプのドラッグブレーキのみで

曲がりを調整してみた。

 

最終的に

夕方、グリップがUPした時点で

高速コーナーでギクシャクしたんで

 

ピッチングダンパーの取付を

1穴前に移動しました。

 

 

この日、

 

タイヤを2セット用意し

左側フロントを2回ぶつけ

ホイールを2本フルフルにし

 

残った右のフロントタイヤ

2セットを組み合わせ1セットにし

 

閉店まで7~8パック程

走ったんですが

 

流石に小径タイヤを連投しまくった為

最終パックで4分過ぎぐらいから

曲がらなく成りました。

 

回収したクルマのタイヤ見たら

直径が38.4mmしか無く

殆ど瞬間接着剤の硬度

触ると「カリカリ」してました。

 

(;´∀`)

 

 

 

.....つづく

 

 

 

9-291-9096