普段、1/12しかやりません
1/12にはダンパーが多くて1本しか無いので
オイルダンパーを立てて置く
スタンド持って居ませんでした。
しかし
タミヤ MB-01を始めて
現地でダンパーオイルを交換する時
立てるスタンドが無く
エアーが抜けるまで
手で4本持って無いと成らず
(;´∀`)
現地で速ツーやってる方から
無理言ってお借りしたのですが
毎度その都度
お借りするのも申し訳が無いし
オトナとして「どうか?」っと思うので
自分で買って来ました。
↑ココまでが前回のお話。
(ズイブン前の話)
ソレを今頃に成って
開封してみた処
流石「某K社」
自慢気に「K」って書いて有ります。
擦ったけど消すことが出来ず
市販のラッカーシンナーで
擦ってやった処
「K」の文字は消えたのですが
溶剤が強すぎで、若干本体が溶けました。
(;´∀`)
無印商品に成りました。
コレで4本同時に
オイルダンパーのメンテが可能に成りました。
**覚え書き**
ギヤデフを何度も開けるので
コレが無くなったので買って来る。