その昔(大昔)

 

未だバッテリーがサブC6セルだった頃

 

国内では未だ珍しかった

室内カーペットコースのサーキットへ

始めて行ってみた。

 

 

そもそもがラジコンの操縦がヘタクソで

走った事の無い環境で始めて走らせるので

右往左往の四苦八苦。

 

必死に走らせて周回してるも

何周かに1回、周回遅れで追い抜かれる訳です。

 

速く調子良く走らせてる人からしたら

「また、前でフラフラしてる」

「なんだコイツ!」

「またコイツか!」

ってな感じで

気持ちも判らんことも無い。

 

そしたらね

何度も前に現れるんで

 

「カ・エ・レ!」

 

↑この様な言葉が

 横から小さな声で聞こえて来ました。

 

無論、そのまま何も考えず

前をフラフラしてた訳では無いですよ

 

キチンと後ろから迫って来たら

脇に避けて進路を譲って居ます。

 

だけど、その人からしたら

目ざわりだったんでしょう。

 

 

その当時、その時

国内メーカーの某K社の

某M3〇〇RSってクルマを使ってました。

 

んで、

「帰れ!」とまで言われたんで

クルマを脇に寄せ

 

操縦台の上で隣に立ってる奴を見ると

「帰れ!」って言って来た男は

何処かで見た事のある顔でした。

 

 

画像はイメージです本文と関連は有りません。

 

某、RC専門誌に

某K社の社長さんと

ワークスドライバーの人と

並んで掲載されてた男です。

 

 

まぁ、初見でフラフラしてた

コチラにも非は有るんで

仕方ないとも思ってたんだけど

 

自分と同じクルマを使ってるヤツで

しかも、そのメーカーの社長と

ソレナリに親交のある人物から

そのような言葉を言われ

 

自分の中でなにか「火」が付きました。

 

そのままピットに戻り

ラジコンからメカを引き剥がし

途中で帰って来ました。

 

 

このサーキットが遠方だったんで

高速道路での移動で有った為

 

途中のSAのゴミ箱に

某K社のM3〇〇RSを捨ててやりました

 

今、考えると大人気ないし

勿体ない話ですが

 

当時はソレぐらいムカついてた訳です。

 

 

当然、当時は「起き上がり用」の為

カーボンアンテナが付いてて

 

 

 

アンテナが引っかかって

ゴミ箱の入り口にM3〇〇RSが入らず

カーボンアンテナを手でブチ折って

そのまま無造作に突っ込んでやりました。

 

そんな感じでムカついて

1/12を辞めた訳ですが

(捨てたんでもうできない)

 

丁度、時期的にツーリングカーが流行り出し

HPIからRS4が発売された頃だったんで

しばし、HPI RS4で遊んでました。

 

 

ソレから時は流れ

 

この話、M3〇〇RSを購入した

模型店の店主さんにも話したんですが

(ムカついてたんで当然言いふらす)

 

たまたまホビーショーかなんかで

その模型屋の店長さんが

某K社の社長さんに遭遇し

「ウチのお客さんがさぁ~」

↑って感じで、この話をしたそうです。

 

 

すると、

 

心無いユーザーの一言で

愛情込めて作った自社製品を

高速道路のゴミ箱に捨てたのが

ショックだったのか??

 

その会社から直接、連絡が有りました。

 

ソレは悪い事をした、すみません。

しかし彼は、某RC専門誌に

一緒に並んだ写真が載ってたけど

別にウチの関係者でもワークスでも無い

 

↑この様な謝罪の言葉が有りました。

 

そもそもが

関係の無いメーカーの人に

この様な発言をさせてしまい

 

逆に申し訳が無く感じ

 

速攻、もう1度模型店に行き

某K社のM3〇〇RSを再購入しました。

 

 

速い人が偉いのか?

エキスパート優先なのか??

ラジコン走らせる順位が上なら

何言っても良いのか?

また、年齢が上なら何してもイイのか??

 

↑そんな事は有りません。

 

年齢性別関係無く

同じ場所で同じお金を払って

同じ様に「遊ぶ」ので有れば

みんな平等で無いと成りません。

 

そりゃ、本心で言えば

そのサーキット(店)で

走行料以外にパーツなどを買って

沢山お金を使ってるお客さんが

優先されるべきです。

 

 

まぁ、ある意味、私自身

こんな経験をしたんで

「ラジコンやってる時には初心者に優しく」

なるべく心がける様に成りました。

 

また、ラジコンを趣味でするんなら

あくまでも「趣味」なので

誰かに命令されたり、強制されてやるモノでも有りません

 

「アイツが居るからやらない」

 

よくこんな言葉を聞きますが

ソイツの為にやってる訳でも無く

ソイツが居るからやらない

 

コレってモッタイナイです、

 

関係無い場所で

関連しない事をすれば良い訳で

辞めたり捨てたりしては成りません。

 

だって、ソイツから貰った金でやってる訳では無く

自分で働いた自分の金でやるんだもん

自分の自由自在にやるのが筋ってモンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が!しかし!!!

 

 

三重の藤井邦弘

オマエだけは

絶対に許さんけどな!