愛知県豊橋市在住の私は

 

 

豊橋名産の

川田模型のピニオンを買う為

 

 

 

豊橋市のお隣のトヨカワ市にある

2件の模型店をハシゴすると言う...

 

(;´∀`)<ワザワザ遠回り))).....

 

 

 

話は変わって

リアタイヤの話。

 

前回のDayzさんで

TeamBomber イエローMソフト

よりも

 

KAWADA Lラバー25°

の方が塩梅が良かった為

 

 

 

2件目のDayzさんで買って来ました。

 

 

TT45125

シート・タイヤ W45 Lラバー25度

 

 

品番のTT45125って

45mm幅の25度、

 

真ん中の「1」はLに見立てて?

(昔のポケベルみたい?)

 

TTってのは

「ツルギ」と「タキザワ」の

元従業員を表していると推測

 

 

 

説明書が入ってた

 

 

 

.......ん?

 

 

 

究極のエロ

 

...らしい。

 

(;´∀`)<ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!ヒャッ!))))....

 

 

そんな塩梅で

説明書では

 

「ホイール直径+3mmX3.14」

 

...らしいので

 

TN-RACING製

”ブラックババンゴホイール,,が

直径37mmなので

 

37+3X3.14で...

 

 

125.6mm

 

 

原反が900mmで

900÷125=7.2本

 

1シートで7本と

チョイ、余り。

 

 

私は「ポン抜き」出来るので

ドーナッツ4本入りで

 

ポン抜きして

合計8本にした方が

事実上、お得なんですが

 

今回はあえて

シートタイヤを買って来た。

(↑理由はヒミツ)

 

 

 

 

 

カットしました。

 

計算通り

7本とチョイ余り、

 

 

実際には

125mmでは無く

122.5mmでカット

 

瞬間接着剤で

グリグリやって貼るには

チョイ、貼り気味が塩梅が良い。

 

チナミニ

ポン抜きした場合の2層目は

122mmでカットし

 

3層目は120mmでカットします、

 

3層目は厚みが薄く成って

瞬着グリグリが脱線するので

チョイ、貼り気味。

 

 

チナミニ

過去に実験した結果

 

「限界118mm」

 

これ以上小さいと

貼った時にタイヤを引っ張り過ぎで

スポンジの目が開いて

グリップ感が落ちます。

 

( `ー´)ノ<ケチるとロクな事が無い!))

 

 

 

 

 

説明書では

接着剤を塗ってから

テープで貼り合わせる

 

なんて書かれてますが...

 

ソレは無視して

キクイケ師匠貼りを参考に

 

 

 

私はクラフトテープで

貼り合わせた後

 

 

 

内側の切れ目に

爪楊枝でボンドを

「すぅ~」って塗ってます。

 

 

 

んで、

貼り合わせたタイヤ

 

 

 

A4サイズのファイルケース

(100均)

 

仕事で使ってて

お役御免に成ったヤツ

 

 

 

 

タイヤの接着面を

ケースのヒンジ側に向けて

 

 


 

「クィ」っと挟む様に

蓋を閉めると

 

タイヤの接着面に

左右から圧力が掛かって

 

より強固に接着できるって塩梅です。

 

 

輪ゴムで巻いたり

↑貼り過ぎで変形

 

結束バンドで縛ったり

↑メンドクサイ

 

イロイロ試したけど

コイツが一番「楽」

 

 

 

 

貼り合わせた日時を書いて

ボンドが乾くまで保管。

 

 

 

 

んで

 

寸法足らずで

余ったタイヤは

 

 

解らなく成るんで

「ナニ」か書いた後

 

ニビール袋に入れて保管。

 

次に同じタイヤ買った時

同じ様に余ったヤツと

貼り合わせると1本出来ます。

 

 

 

...その後

 

 

約12時間保管し

接着剤が乾いてるので

 

 

 

取出して

テープを剥がします。

 

 

 

クラフトテープで貼ったので

見事にテープの糊が残ってます。

 

なんですが

 

タイヤセッターで削って使うので

表面に何らかの物体が付着してても

全然構いません。

 

 

以前は養生テープとか

使ってましたが

 

剥がす時に

はみ出た接着剤で

強固に張り付いて

 

剥がす時

無理に引っぱった時に

タイヤが破れた事が有りました。

 

 

クラフトテープならば

タイヤが破れる前に

テープが破れてくれるので

 

クラフトテープを使う訳です。

 

要するに

「肉を切らせて骨を断つ」

ってやつです。

 

 

 

 

裏返したタイヤ

 

内側には

アキヒロのチ〇コ裏の様に

1本筋が入ってます。

 

 

 

 

先のスルドイハサミで

はみ出た接着剤をカット

 

 

コレで

タイヤが出来たんで

 

 

 

いつもの様に

ホイール(ブラックババンゴ)に

貼って完成。

 

 

 

チナミニ

冒頭で「ヒミツ」と書いた件

 

 

 

シートタイヤって

 

ドーナッツタイヤと違い

 

 

 

トレッドのセンターに

「つなぎ目」が無いんです。

 

 

確かに

シートタイヤでは

貼り合わせ面に

つなぎ目が出来ますが

 

トレッド面に対し

真横に一直線に入ってるので

 

走行してる時には

そのつなぎ目が地面に当たるのは

1回転に1回の瞬間的な出来事。

 

 

しかし

2枚の原反を貼り合わせた

センターに硬い部分が有る

ドーナッツタイヤって

 

その硬い部分が

走行中にずっと

路面に当たってる訳です。

 

 

フロントタイヤのつなぎ目を

内側にしたり、外側にしたりで

クルマの曲がりが変わるって事は

 

ドーナッツタイヤのつなぎ目は

絶対に「リア」にも

何らかの影響が有るハズです。

 

 

 

 

....つづく