最近手に入れたコレ

 

 

キングピンに塗るOIL。

 

そもそも元々

 

 

某:TB社のコレを使ってたんだけど

 

 

 

今回、新たに

 

 

 

 

↑3種を入手。

 

TeamBomberと合わせ

合計5種類有るんだけど

 

 

メーカーが違うので

どっちがどの様な塩梅なのか?

意味不明なので

 

 

検証してみます。

 

 

 

まずは適当に

毎度のアクリル板の切れ端

 

 

 

目薬の様に

1滴落とし

 

 

 

比較の為

M3のナットを置いてみた。

 

左から

 

TeamBomber ソフト

TeamBomber ミディアム

 

MuddSlide Products ライト

MuddSlide Products ミディアム

MuddSlide Products ヘビー

 

 

この状態で

 

 

 

90度

垂直に板を立てると

 

地球の引力に引かれ

M3ナットが地球側に引かれます。

 

MuddSlide Products ライトが

速攻、引力に負け

 

MuddSlide Products ミディアムが

続きます。

 

 

10秒後

TeamBomber ソフトが動き始め

 

 

 

さらに10秒後

TeamBomber ソフトが落ちました。

 

MuddSlide Products ヘビーと

TeamBomber ミディアムの一騎打ち

 

 

 

 

やや

TeamBomber ミディアムが先行し

 

 

 

MuddSlide Products ヘビーが後を追います

 

 

 

MuddSlide Products ヘビーの逆転で

TeamBomber ミディアムの勝利

 

 

(;´∀`)<何の対決なんだ?))))

 

 

 

 

 

この配置テストし

 

 

んで

 

 

左から順にソフト。

右が一番ハード。

 

 

こんな塩梅なんだけど

 

TeamBomber 製は

サラっとしてるんだけど

 

MuddSlide Products製は

物凄い糸引き感があります

(まるで納豆の様)

 

 

実際にキングピンに塗って

実際に走ると

フィーリングは違うかも?

 

 

 

処で

「MuddSlide Products」

 

↑ネット検索したらココが出て来た。

 

勝手に

翻訳ソフトが作動し

 

「土砂崩れ製品」って出て来た。

 

( `ー´)<Yスギサンが喜びそうなスゴイ名前!)))