今日のタイトル

 

怪盗グルーのミニオン危機一髪

 

 

↑この映画のタイトルを元に考えた

 

そう言えば

京一さん改め、狂一さん事、

CRAZY-ONEさん

 

・・・・の手下にも

 

 

ミニオンみたいな

チョット、オッチョコチョイの

手下が居ますよね?

(丸顔具合が類似して来てます)

 

(;´∀`)

 

チナミニ

 

本名は京一さん(仮名)だけど

常に狂った様な人なので

狂一さんと呼ばれる様に成って

 

ソレを私がBLOGに書いた処

 

BLOGを見た外国人の方が

そのままWeb翻訳し

 

「狂」=「CRAZY」

「一」=「ONE」

 

「CRAZY-ONE」っと訳してしまい

 

それ以降、

CRAZY-ONEさんと認識されてます。

(ワールド・ワイド・ウェブですね!)

 

この先

もし、狂一さんが世界戦に行っても

きっと、外国の人がみんな知ってると思うので

安心ですね。

(↑ツトムくん世界戦にメカで連れてってイイよ!)

 

 

狂(今日)はタイトル通り

そんな狂一さんが広めつつある

 

 

フロントタイヤのグルーのお話

 

 

フロントのグリップ剤半塗りとか、

1/12では定番ですが

 

半塗りで塗って無い部分が

路面の影響を受けたり

 

又、塗ってある面積が狭いと

同じく路面の影響を受けたり

 

走らせてて、時間経過と共に

どんどんクルマの曲がり具合が変わっていく

 

っての、「全塗り」だとソレが少なく

前後共、同じ条件でグリップ剤塗布するので

前後共、同じタレ方をしていきます。

 

しかし、フロントを全塗りにしてしまうと

タイヤの角が引っかかって

「ザグル」症状が出てしまい

 

操舵した処で180ターンしてしまいます。

(↑コレを我々は「ツトムターン」と呼びます)

 

ソレを防ぐ為

ショルダー部分に「グルー」をする訳です。

 

 

んで。

 

 

先日もDayzさんで

 

 

狂一さんが150回ぐらいシツコク

「グルーして全塗りだって!」

って言ってるのに

 

 

 

まったく言う事を聞かない〇戎さん(←伏字)

 

 

 

3mmのマスキングテープを張って

頑固に半塗りをし続ける。

 

3mm残しって

殆ど全塗りだよね??

 

( `ー´)ノ

 

 

 

 

そんな塩梅で・・・・・

 

 

人の話を真剣に聞いて無い

1/12やってるオヂサン達の為に

 

今日は

 

「グルーして全塗り」

 

CRAZYグルーの方法をイロイロ試したので

一番良かった方法をUPします。

 

 

 

SQUAREさんのハイサイドグルーでは

タイヤの淵に凸凸が出来て

「効き過ぎてしまう」ので

 

CRAZYグルーでは

タイヤにうっすら染み込ませ

 

「サラッ」っとしてる感じで

「淵がやや硬め」に仕上げるのがコツです。

 

そのうちSQUAREさんから

「CRAZYグルー」って商品名で

専用の瞬間接着剤が発売されると思います?

 

(↑ウソ)

 

 

 

ソコで用意するのが

 

 

ミンナダイスキ♪

 

 

TN-RACING製1/12ホイール

通称:ブラックババンゴ♪♪

 

 

チナミニ

今回は中身のホイールは使わず

 

 

ホイールが入ってた

ニビール袋だけ使用します。

 

コレなら

1/12やる人のほとんどの人が

持ってる。

 

 

後で理由を書きますが

ヨコモやモロテックさんの袋でも

出来ない事はないですが・・・

 

 

んで、同じく

 

 

1/12やる人の殆どが

所有宇(使用)してるペーパータオル

 

特にメーカーや種類は問いません

 

コレを2枚用意

 

 

 

1枚を適度な大きさに折って

ホイールが入ってた袋に入れます

 

要するに

袋の中で「クッション材」として使うんです

 

 

 

用意する瞬間接着剤は

 

 

ツーリングカーのタイヤを貼る用の

シャビシャビのモノを用意します。

 

 

私はタミヤさんのを使ってます

 

 

その

シャビシャビの瞬間接着剤を

 

 

先ほど用意した

ブラックババンゴ袋 in クッションシートの

表面(ニビールの上)に少量瞬着を出して

 

 

 

ホイールの外側を

「グリグリ」っと押し付けます

 

最初は100均で買った

プラスチックまな板の上でやってましたが

 

タイヤの角を鋭角に落としたタイヤだと

タイヤの角に瞬着がしみ込まず

ホイールの淵にグルーするだけで

効きが甘い事が解りました。

 

なので、

柔らかいクッションの上でやると

クッションが凹んで

ホイールの角を包み込む状態に成って

いい塩梅に瞬着が浸透していきます。

 

 

 

グリグリっとやったら

 

即座にもう1枚用意した

ペーパータオルで拭き取りますが!

 

 

 

ペーパータオルで拭き取る時

 

乾いたペーパータオルでやって

油断すると

ペーパータオルにホイールが接着されてしまいます。

(私は一番最初にヤラカシました)

 

 

そこで、

 

本家のCRAZY-ONE師匠は

「タイヤ拭くのに使った黒い紙ウェスで・・・」

そう、伝授してますが.........

 

↑ココがCRAZY師匠の甘い処です。

 

 

「鶏が先か?卵が先か?」っと同じで

 

グリップ剤をタイヤに塗って

拭き取らないと

「黒いペーパータオル」は生まれません

 

しかし、実際には

グリップ剤をタイヤに塗って拭き取る前に、

グルーしないと成らないので

 

タイヤをふき取ったペーパーウェスは

グルーする段階では

まだ用意が出来て居ません。

 

 

なので・・・・

 

 

ペーパーウェスに

パーツクリーナーを吹き付けて

軽く湿らかせ

 

 

その上でグリグリやって

無駄な瞬着をふき取ってやります。

 

紙が湿ってるので

 

万が一、油断しても

ホイールが紙に接着してしまう事は有りません

 

 

この方法ならば

1/12のラジコンやってる人の殆どが

所有するモノで

全ての作業が出来ますよね。

 

 

 

そんな塩梅で

非常に美しい「CRAZYグルー」が完成しました。

 

 

見た目「やって有るか?」

疑う程、美しいですが

 

 

 

触ると微妙にザラザラしてます。

 

このザラザラ感が

路面に引っかかるのを防いでくれます。

 

 

んで

 

 

グルーに使った

ブラックババンゴ@紙ウェスINニビール袋

 

表面に瞬間接着剤が付いてて

「どうすりゃいいんだ!」

こう、思ってしまいますが

 

 

どうせ

1/12やる人って話が長くて

いつまでも喋ってるじゃん!

 

帰りのお片付けの時には

カリカリに乾いてるんで

 

そのままRCバッグに突っ込んで持ち帰れますんで

 

次回、再利用が可能です。

 

 

チナミニ

私は拭き取りに使った紙ウェスも

折りたたんで袋の中に入れて

チャックして保管して置きました。

 

だもんで

 

口がチャック出来るTN-RACINGさん

ホイールの袋である必要性が有るんです。

 

 

(;´∀`)