FIP治療79日目 | 地域猫を考える会

地域猫を考える会

殺される命を減らすためにTNRを行い地域猫を多くの人に知ってもらいたい

ボーくんのGS投与があと1週間をきりました。。投与を始めて次の日には体調を回復したので早めに投薬治療を終わりにできるかもと思っていましたが84日間きっちり飲ませることになりました。白血病ウイルスキャリアなので万一の事を考慮に入れての事です。ここまで体調の悪化もなく元気に過ごしてこられてなによりです。後ちょっと頑張ろうボーくん。

一方アイ子ちゃんはイマチニブの投薬治療が始まりました。分子標的薬という薬は副作用の少ない薬で肥満細胞腫の治療薬としては効果の期待できる薬です。治療期間がわかりませんがコアラちゃんの白血病治療より猫にもお財布にも楽なようです。