手術は無事終わりました。のご報告。 | インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

リポチカランでの生活を

ゆったり まったり のほほーんと

気ままにUPしていきます(*^^*)


Dr.Atik の説明通り、あっという間に手術は終わったらしい…



かなり長文なので、時間のない方は斜め読みで

なんなら、スルーしちゃってくださいお願い


手術前に、準備室で着替えて帽子を被り寝て待つ。

そして、ドクターが来て再度説明。

7時に手術開始と言っていたのに、ドクター出勤してきたの7時ギリギリ泣き笑い


そして、カバンなど持ったままの説明で 今から着替えてくるねーって笑 

日本なら有り得ない光景笑い泣きインドネシアあるあるすぎて緊張もほぐれたわ。


通訳無しでのやり取りで、入院時から何度も同じ質問をされるのだけど、皆さんカルテに記入してないの!?

申し送りがないわけ!?むかっむかっむかっ

ドクター4人くらいが、手術前に病室に来ては

術歴やアレルギーなどの質問。

 それに加えて看護師が何度も…

何を言ってるのか理解できるんだけど、医学用語のインドネシア語なんて覚えてないからさ、スマホがないと答えられないのよ私泣き笑い


日本の医療システム、看護師さんの申し送り、カルテにしっかりと書いてあり誰が担当になっても患者さんのことが分かるようになってるのって当たり前なんだと思ってたら、違うのねガーン

日本ならではでした。


そんなこんなの愚痴を旦那様に、話した後に こんな感じで手術室に運ばれて行った私。



手術室に入ったら、寒いのなんのって雪だるま

室温見たら19度叫び叫び叫び叫び

寒がりの私には無理!!!!!! 


ライトは眩しいは、寒いわで毛布にくるまってていい?って聞いて、右腕にハマって血圧計が圧迫したり解放されたりを感じていたら、ドクターが来る前に

意識が無くなり…



手術室 イメージ図 
(もっとスッキリ何もなかったと思う)
下矢印


目が覚めたら、Recovery Roomでした。

と言っても準備室から手術室に入るところの横にそのまま寝かせられてたんですけどね笑

だから、オペ看が歩き回って話したり他の患者さんがベッドで運ばれてたりするのが丸見えなの笑

術後の隣の人との間はカーテン一枚だけ。


目が覚めて1時間ほど、そこにいて準備室に移動

これもまた、廊下と手術ルームの間にベッド一台分が入るスペースがあるだけで、そこでベッドの上で手術着から入院着に着替えさせられるという初めての経験泣き笑い

手術したあとの血だらけな状態で、太ももも血がついた🩸状態で、私のショーツを渡されて履く。それもナプキンも何もなく不安ガーン

そこまでは、まだ良かった…


車椅子に移動した途端に、吐き気がオエー

その後、夕方まで吐き続けオエーオエーオエーオエーネガティブ泣

吐いてるのに、吐き気止めを飲まされ…

朝ごはんを置かれて…

食べれないから下げられて、今度は昼食。

食べる!?って何度も看護師さんが聞いてくるのだけど

嘔吐してるから無理ガーン

今度は、頭痛と嘔吐で苦しんでるので点滴にて薬を入れてくれたらしく、15時頃からようやく座って居られるようになったのだけど、やっぱり無理ガーン

絶食続いてるし、嘔吐してるから胃痛もひどく

なんとか昼のスープとバナナケーキを食べようと時間をかけてゆっくり食べてみた。


前日のオーダーでCHICKEN  CORDON BLEUを選んであったので、そのまま来た昼食。

嘔吐してたら、お粥にするとかしてくれてもいいのにねあせる


嘔吐してるので、ほぼ食べれずごめんなさいしました泣


当日中には、退院できる予定だったのだけど…


私は麻酔が身体に合わなくて、今までも副作用がひどかったり、なんなら喘息発作が出てきて死にそうにらなったことがあるので、そのことを何度も執刀医にも麻酔科医にも伝えてあったので、喘息発作が起こることはなかったのだけど、その他副作用がひどくて叫び叫び


点滴からの麻酔で、15分ほどの手術って言ってたからそんな強い麻酔じゃないだろうから、手術中も意識あるなぁ。と思っていたのに術後全く無かったとこから嫌な予感してたのだけど、日本とは麻酔の種類が違うのか!? ドクターは、昔と今の麻酔は違うから大丈夫よグッド!って話てたけど確かに違ったわ泣き笑い

早朝7時に手術で麻酔して、夕方15時頃まで嘔吐。

嘔吐が治ったら今度は、頭痛がひどくて病院から夕食後に飲まされた鎮痛剤じゃ効かず、また頭痛から吐き気がしてくる始末。

日本と海外だと、薬も治療法も違うと思っていたけど

麻酔も違うのねー笑




そんなこんなのインドネシアでの2回目の入院。

そして初手術。

組織は、しっかり大きなものが採取されてました。

生検に出されて、1週間から10日前後で

その組織がなんなのかの結果がわかります。

この組織がなくなったことによって、出血量が普通になり仕事に支障がなくなり、自然と生理があがってくれると嬉しいな。


早く終わってほしい。

更年期。

覚悟して、手術しといて良かったねと笑って言える

結果になってほしいお願い


ご心配をおかけしましたが、異国の地での2回目の入院に初手術は無事終わりましたチョキ