浄水器のフィルター交換したよ。 | インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

リポチカランでの生活を

ゆったり まったり のほほーんと

気ままにUPしていきます(*^^*)


うちは、2人&2匹の家族なんだけど

朝昼晩と自炊に、パンやらケーキを焼くので

意外とバンバン浄水器を使うんですよね。


お米や野菜を洗うのはもちろん、野菜とか切りながら包丁洗ってすぐ使いたい時とかは、浄水で洗ってるので、2人家族にしては使用頻度が高い方かな…


先日、LIM担当者さんから連絡をいただき

半年経ったし、フィルターを交換してもらうことにしましたニコニコ


右側が、使用後のフィルター

黒いわぁもやもや



毎日、フィルター洗ってたけど

新しいフィルターに替えたら、水量がUPした上矢印

それだけ、汚れてフィルターが目詰まりしてたってことだよねあせる




このフィルターは、自分でも簡単に交換できるから

今まで使ってた、室内のゴツい大きいのは継続せず

断ることにしました。(ちょうど今月が、一年更新月だったので)外と室内の浄水器の洗浄に、来る曜日もまちまちで、いつ来るか分からないしこれまた運が良いのか悪いのか、居ない時に来たりしてストレスだったから辞めたかったんですよね。


日本なら、第二水曜日に行きます。とか決めてくるようなものなのに、平日の朝に来たり土曜日に来たり、

仕事してる人は、居ないやろってってときに来るんだよねDASH! 来る日が定まらない右矢印二度手間 何度も出直す。無駄な労力だわあせる

話の分かる子は、ちゃんと私と約束して決まった曜日の決まった時間に来てたのに、担当者が変わるとおバカちゃんは約束の日に来なくなる泣き笑い

インドネシアあるあるだけど🇮🇩 困るよね。


追伸

以前のブログには、フィルターが1jtって書いたけど

今回、800,000ルピア札束でした。