チカラン trivum | インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

インドネシアはチカランでゆったりまったりのほほーんと

リポチカランでの生活を

ゆったり まったり のほほーんと

気ままにUPしていきます(*^^*)

チカランにどんどん日本人が増えてますねー爆笑

「どこに住んでますか!?」と尋ねてみるとほとんどの方がトリヴィウムに住んでるとのこと音譜

{39158B7F-39CE-44C2-80AC-C150F7B75AEE}

私のお風呂&ズンバ仲間も このトリヴィウムに住んでるの〜ニコニコ

プールもあるし、ジムもあるし便利ですよねー合格
{8196735A-0146-44B1-B50B-FEDE88318474}

最近は、一階に コンビニやカフェ コーヒークリーニングなんかもできたらしいしスーツ


歩いて行ける距離に、ゴルフの練習場 メグミドライビングやその中にはマッサージやサウナ 
あの有名な 祭りやさんまであるラブラブ
{48A0DCAF-883C-4DDD-A079-DA781153E2B5}

(この写真は一年前にトリヴィウムに行った時の写真なので3棟目工事中レンチ

シティーウォークやファーマーズマーケット 
スタバにマックまで歩いて行けるから、家庭用車がない方にはオススメですねグッド!


ここ、トリヴィウムにたくさんの日本人が住んでるのになかなか他の方には会えないらしいから
いつも、トリヴィウムに貼り紙したら!?って話をするんですが…そういうコミュニティな掲示板ってないんですよねーあせる  

海外に来て不安なことは盛り沢山。
何処に何が売ってるかも分からないし、日本みたいにこの食材が何なのかも詳しく書いてない…

来たばかりのころは、何処にも行けず誰も知らず
引きこもり生活を数ヶ月する人も少なくないしょぼん

こんな私でも、チカランに来て2ヶ月ほど引きこもり生活をして毎日泣いて暮らしてんですしょぼん

みんなには信じられないみたいですが(笑)

だってそうでしょ〜 インドネシア語も分からないし車も無い。 友達も居なければ 何処に行っていいかも分からない。旦那さまのおやすみの日に一緒に買い物に行くかゴルフに行くくらいだから
ニョニャさんにもなかなか会わない訳ですよ汗
それに、私がここに来た時はいくらチカランのことをネットで調べても祭りやさんのことくらいしか載ってないんですもん目
(ジャカルタのブログはたくさん見かけたんですけどね)

私みたいに不安たくさん抱えてくる ニョニャさん
が少しでも不安が減るように ブログを書いてみてる私ですが…  嬉しいことにたくさんのアクセスがありパソコンサーチサーチサーチ
その上、コメやメッセージくれる方が居るので
実際に会ってランチしたり いろんな方を紹介することができているので すごい嬉しいし励みになってますラブラブ

私を支えてくれてる みなさん ありがとうございますラブラブ
私の無茶ぶりにもかかわらず、快く引き受けてくれてるお友達のみなさんラブラブ

いつも、ブログを読んでくれてるみなさんラブラブ

ありがとうございます音譜

まだまだ、チカランに来て間もなくて 暇してこのブログを読んでくださってる方 いつでも気軽にコメ メッセージくださいね〜照れ