腹筋崩壊!?逆再生の破壊力 | アイルランドでワーホリ2012~13//日本2013~☆BYじゅりあ

アイルランドでワーホリ2012~13//日本2013~☆BYじゅりあ

2012年9月から一年アイルランドでワーホリしました!
日本の準備期間から滞在記、旅行記、帰国後の日常など合わせて、よろしければご覧くださいませ♪

テーマ:
すっごいくだらないネタです
逆再生ができるアプリをダウンロードしました
普通に話す言葉を逆再生にすると
とってもcreepyでなんじゃこれー!なんですが

私とジョンがハマってるのは
逆再生風に実際しゃべって
それを逆再生したら伝わるか、という
しょーもない遊び

ただ逆に言葉を話せばいいだけではありません
発音を分解して、その音を逆に読まないといけません

例えば…
NG×こんにちは→はちにんこ
OKまるこんにちは→konnitiwa→awitinnok→あうぃちんのく
まずローマ字におこして、そのまま逆にして読むのです
この、「こんにちは」の例のように、
1発音通りにおこす。「は」は「わ」と発音するのでwaにする
 また、「ち」を「chi」にしてしまうと、逆にしたときにタ行の発音が消えるので「ti」にする
2日本語の場合、逆再生バージョンのローマ字は子音で終わることが多いので
 その際は発音を子音のみ発声する
 この例だと「k」で終わってますが、「く」と発音すると「ku」で余計な「う」の音が入ってしまう

英語だとさらに難しく
hello→olleh
は当然ダメ
発音通りに書きおこさないといけないので
halou→uolah
と発音します

慣れるまでは、普通に発音したものの逆再生を
耳コピして真似るといいかも

===
ジョンと私は、最近これで発言し
何といったか推測して当てるというゲームをしてます

二人でどこかに出かけると
英語か日本語でしか会話できず
ふたりとももう一か国語共通言語があれば
秘密の会話ができるのにね
とよく話すのですが
逆再生会話が成立したらおもしろいかも!
脳の体操にもなりそうだし!笑


すごいくだらないことを真剣に記事にしてて
自分でも何書いてるんだろガーンって感じですが
やってみてください
もー笑いが止まらなくなりますよにひひ