心の力 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

朝一の仕事を終え、次の仕事への移動時間。

公園で日光浴してます照れ
{6EAF1B22-280F-4678-A7AB-74EC430E607A}

数日ぶりの青空。
寒さも和らぎましたね。
お日さまと風が気持ち良いです。

今は予防の為のマスクも外して、深呼吸を沢山しています。
静かなのどかな1人の時間。


心に余裕がなくなると、必要ないのに相手を責めたり、揚げ足をとったり、自分を正当化したり、言葉にトゲが出てきたり…
公私ともにそんなシーンをたまに見かけます。

それは全く必要のないこと。
誰にとってもプラスにならない。
むしろマイナス。ネガティヴは伝染する。

もしかしたら自分もそうなっているかもしれない。
言霊の力は強いから。
なるべくネガティヴな発言をしないように、そんな心にならないように。
気をつけようと思います。


無理にポジティブになる必要はなく…
自然になるものだから。
でも感謝や思い遣りを忘れるのは別の話。
どんな時にも忘れてはいけないもの。


言葉の持つ力、思考の持つ力

言葉は心から生まれる。
全ては心から始まる。
言葉も行動も。
そう思うと、全部が心の力なのかな。

難しいと思える事でも、やらなきゃいけないなら…やったほうが良い事なら「無理」と言う前に、本当に出来ない事はないか考えたい。
本当に出来る事はないか?
NOと言う前に、やれる事はないか本気で考えたか?
出来ない、苦手、難しい…
とイメージや思い込みだけで無理と言っていないか?

諦めるのは簡単。
逃げるのもいつでも出来る。

まずは正面から受け止めていきたい。
挑戦し続けていきたい。
もちろん、心が強い時も弱い時も尖っている時もあるけれど、それを見守る自分もどこかに持っていたい。

ぼーっと空を見ながら、そんな事がなんとなく頭に浮かびました。

{436342FF-4219-4624-A44B-51788211A27F}

太陽の力はすごい。

公園の木に水をあげていたおじさんが、
「今日は気持ち良いねぇ〜」と声をかけてきてくれました。
大きな荷物を持って公園でぼーっとしている私が気になったらしく(笑)
そのまま15分ほど話してました。

家に置いていた鉢植えを奥さんに「捨てて」と言われて、それがしのびなくて出来なくて公園に植えにきたおじさん。
年齢まで教えてくれて、お孫さんの話もしてくれました照れ

初対面の人との何気ない会話。
そんな言葉にも癒しの力があるのだと知りました。
これも一つの出会い。
またこの公園に来たら会える気もします。


今日も楽しんでいきますキラキラ



良い週末をニコニコ



志穂クローバー