今日は千葉東病院へのデリバリーパフォーマンスでした!
関西ツアー、北海道ツアーと続き、怒涛の3月。今年度の最後の活動です。
今月は6回のデリパフォ、一般公演を2回行いましたが、毎回場所も内容も違うのでいつも新鮮でした。
いや~、昨日、フライトがキャンセル!となった時はどうなることかと思いましたが(笑)
無事にみんな揃って行ってきました♪
今回は青山学院の寺田さんのラボ生や愛子ちゃんが教えている高校の生徒さんたちも来て、過去最多数でのデリパフォでした

いつもは美奈子さんと2人でパフォーマンスする、がんちゃん作曲の『地上と空』
なんと今回はこれまた過去最多の4人で臨みました!
強力なメンバーとともに。
パフォーマンスの合間には照明操作…
だがしかし、高さが足りず綺麗に照らせないので、思わず持ち上げて手動スポットライト

なかなかの重量なので、思わず真剣な表情…撮られていることに全く気付きませんでした


高校生たちも素敵な手話歌を2曲披露してくれました

わたしの手話に感動してくれたらしく、「もっと手話頑張ります!」という声が。
嬉しい~





わたしももっと頑張る!!

実は、真ん中の赤いシャツの小野澤さん。
心魂が立ち上げられてから数ヶ月、どこの病院からも声がかからなかった時に、一番最初に病院へ呼んでくれた方です。
その小野澤さんがこの3月をもって千葉東病院から違う病院へと移られることになりました。
なので、今回が小野澤さんがいる千葉東病院での最後のデリパフォでした。
わたしが心魂メンバーになって、初めて参加したデリパフォもここでした。正に原点。
訪れる度にホームだと感じていた千葉東病院。
小野澤さんがここにいらっしゃるのが当たり前だと勝手に思っていたので、とても寂しいです。
だけど他にも小野澤さんを必要としている場所、待っている方々がいるのですよね。
きっと新天地でも大活躍されることでしょう。
そしてまたいつか、共に活動出来ることが今からとても楽しみなのです。
ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします

そしてもう一つビッグニュースが!
昨年、心魂一般公演のゲストスピーカーとしてお話してくれた小澤綾子さんが心魂メンバーに加入されました!
ご自身も進行性の難病・筋ジストロフィーを抱えながらもシンガーとして積極的に活動をされている素敵な方です

素敵な仲間が続々と増えてとっても嬉しいです

これからが楽しみです!
春は終わりの季節でもあり、始まりの季節でもあります。
様々な刺激を受け、また初心に戻り、わたしもますます頑張ろうと思えた1日でした。
帰りは海ほたる

Shiho
