2016/01/26
わたしたちは前日の25日に仙台に到着。
ホテルでチェックインを済ませ、街中を歩いて見つけた牛タン屋さんで食事をしました。
その後はホテルの温泉に入り、24時ちょうどにお部屋に戻ってきました。
実はこの日は寺田さんと美奈子さんが入籍する予定だった日だったのですが、時間の都合によりまたしても未遂に終わってしまいました

※お2人は昨日2月2日に無事ご入籍されました!おめでとうございます(*^^*)
そんなお2人にわたしの母からお祝いの品を預かっていました。
部屋に戻ってからサプライズでプレゼント!
母へのお礼のメッセージを撮ると言って夫の俊が動画を撮影し始めました。
一体中身はなんでしょう??
…と、ワクワクしていたら…
そう、まんまとわたしがサプライズされてしまいました(^^;;
俊が全て仕組んだことでした^^;
しかも寺田さんが心魂メンバーからのお祝いメッセージを集めてくれていて、Wで感動です!
自分が誕生日ということを本気で忘れていたわたしは、もうビックリ

驚きのあまり、こちら側から動画を撮っていた携帯を机に投げるという動揺っぷり(笑)
本当に、ありがとうございます。
東北にデリパフォに来れただけでも幸せなのに、大好きな人たちにこんなにお祝いしてもらえるなんて。
プレゼントはこちら。
わたしと犬たちの似顔絵です(*^^*)
可愛い❤︎
微妙に違うの、分かりますか?
誕生日当日は病院の方にもお祝いしてもらい、翌日もお祝いしてもらい、祝われっぱなしの宮城ツアーでした^ ^
茶色いショールは夫のお母さんからのプレゼント。
可愛い犬のカードと一緒に頂きました

ありがとうございます。大切にします^ ^
本当にみんなに感謝です。
改めてこうして記事を書いていて、自分が恵まれていること、幸せだということに気付かされます。
わたしは自分に自信がありません。
コンプレックスもたくさんあるし、ずっと親にもまわりにも認められたいと思っていました。
自分が大嫌いな時もありました。
不器用で何もできなくて自己嫌悪に陥ることもよくあります。
ここ2、3日も精神的に辛いこともあり、自分が制御出来なかったり表面の否定的な言葉に捕らわれて本質が見えなくなってしまったり…
自分がしっかりしていないのに、他の人を笑顔にしたい。幸せにしたい。なんて言うのもおこがましいのではないか…とかも考えたりします。
本当に弱い。
寺田さんはよく「自分で自分を褒めてあげて」と言います。
でもそれがなかなか難しい。
やっぱり人に褒められたいもの。そうして自信はついていく。
否定的な言葉ばかりを受け流せるほど強くなれなかった。
だけど、こんな幸せな誕生日を迎えられるのは誰のおかげでもなく親のおかげ。
いつもそう思っていても、つい近くにいると忘れてしまうのですが…
誕生日は親に感謝する日、ともよく言われていますよね。
本当は「ありがとう」と何回言っても足りません。
そしてそばにいて支えてくれる大切な人たちのおかげ。
こうして素晴らしい1日を過ごせるような自分に成長出来たこと自体が誇れることなのかもしれませんね。
まだまだ未熟で迷うことも弱ることもたくさんあると思うけれど、少しずつでも胸を張って歩いて生きていけるようになりたいです。
こんなわたしですが、どうぞこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
齊藤志穂