心魂東北ツアー第2弾として宮城に行ってまいりました。
今回も、昨年クラウドファンディングでご支援頂いた資金により実現しました。
前回のいわき病院に引き続き、2つ目の東北の病院。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございますm(_ _)m
関東が活動拠点の心魂。
なかなか東北の病院に繋がらず、時間もかかりますが少しずつこうして輪が広がっています。
寺田さんとわたしは2回目、有永美奈子さんと大塚俊は初東北ツアーです。
前回の東北ツアーの様子はこちら。
「初東北でのデリパフォ、そして被災地へ」
そういえば前回いわきに来た時は、ちょうどNHKの「おはよう日本」で心魂の特集が放送された日でした。
みんなでホテルで見たのを覚えています。
今もどなたかがYouTubeにアップしてくださっていますので、まだ見たことのない方はぜひYouTubeで「心魂」「NHK」で検索してみてください^ ^
さて、今回は26日と27日の2日間、宮城県立こども病院でデリパフォをしてきました。
2日間、同じ病院で続けてデリパフォをするというのは初めてのことです。
ですが、なかなか来ることのできない東北、一回限りではなく少しでもみなさんと仲良くなりたいという思いがありました。
こちらの病院は外観も内装もまるで遊園地のように可愛らしくて楽しい建物でした。
働いている方たちの笑顔が柔らかくて素敵な印象でした^ ^
デリパフォ、26日は病院で働く職員さん向けに、大人な選曲と癒しタイムを入れて。
実はこの日はわたしの誕生日☆
大好きな仲間と東北の病院でデリパフォが出来るという、とても思い出深い1日となりました^ ^
誕生日については、また別記事にて♪
魔法使いやピカリンキラリンも登場♪
終わった後は子どもたちやご家族と写真を撮ったり、お別れの挨拶をしたり。
聞くところによると、子どもたちはお部屋に帰った後、心魂のパンフレットを見て出演者に丸をつけたり色々とお話をしてくれたりしていたようです。
楽しんでもらえて良かった^ ^
また会いに来たいです。
最終日、帰りに少し松島へ寄り道。
お世話になりましたみなさま、ありがとうございました。
滞在中と帰ってきた夜、3日連続で深夜2時まで新企画についてミーティングをしていました。
その日をこなしながら、先へ先へ。
次の東北ツアーは4月に石巻へ行くことが決まっています。
心魂の輪が東北に、そして全国に広がっていくようにこれからも東北担当頑張ります^ ^
あ、よろしければ夫、大塚俊の東北ツアーレポートもどうぞ^ ^
どうぞ引き続き、応援よろしくお願いします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました^ ^
Shiho
