毎年恒例『コタツむり』 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

早々とコタツが登場した実家。

今まで飼ってきた犬たちもコタツが大好きで、よく中に潜ってました。
今は一人っ子になってしまった愛犬ぽんもコタツ好き。
でもなぜか、電源が入っていない時しか潜りません(笑)

コタツの魔力は凄いですよね。
一度入ったら最後、もう2度と動きたくありません(笑)
半分潜ってうたた寝…なんて至福の時ですよね(  ̄ー ̄ )

そんな状態を我が家では『コタツむり』と呼んでいます。

掛け布団をめくると現れる、コタツむりぽん。
{A57735CE-CDB1-4679-B252-400F8B7C2F58:01}

ちょっと引き出してお布団風に。
{32A9C07B-DC72-414E-92CA-37C811096539:01}
眠いのね~

全身引っ張り出したところ。
{6665F296-23BC-4781-969B-130886921AB1:01}
ぽんの開き(笑)

されるがままに脱力しています^^;
この後、抱っこして寝室に連れていきました。

人間が好きなものは動物も気持ち良いのですね照れ

わたしも一緒に一日コタツむりしたいかたつむり
そんな時間ないけどっ。
年内に一日くらいはご褒美に…(笑)


Shihoクローバー