【チャレンジド・フェスティバル】屋外ライブ出演 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

2015/11/07
今日は日比谷公園のチャレンジド・フェスティバルに出演してきました!

【障がいがある人とない人がともに作る文化祭】

という素敵なテーマの元、たくさんのブースやパフォーマンスの方が出ていました。

心魂は屋外ステージで約30分のライブ。

初めての屋外
初めてのリハなし

でも本番は…
このわたしの顔を見て頂ければ分かると思いますニコニコ
{01CECB42-D404-4F59-AC68-DF8D62652F6E:01}
とっても楽しかったです!!

色々初めてづくしでしたが、心魂メンバーだいぶ鍛えられておりますので、本番直前もみんなこのリラックスした空気照れ
{BB979943-B2D5-4963-B23F-86682FA41970:01}

屋外ステージ、とっても気持ち良かったです!
{EFE5E756-2C84-4705-A2E1-1C82F75D08C3:01}

可愛い素敵な絵キラキラ
{ACAC70E5-FE7B-4595-B843-E7497372AC3B:01}

本番前はみんなで円陣グー
{AA698B58-3866-460C-8873-DD49F8BF0FFD:01}

いよいよ本番♪
{84BDFCC7-D7F1-4FA2-BA9D-2E4E3DDC2628:01}
千代ちゃんの太鼓に一斉に周りの方が振り向き、足を止めました。

そして楽しいミュージカルソング♪
{AB6687DF-ED3B-4047-87FA-8968682B6A64:01}

{2DDFB807-A18A-4645-943D-7FD88462C9E8:01}
なんかうまい具合にマイク持っているように見える(笑)

{B8513E92-6329-42CE-8B41-7D18733F4F9E:01}

{F5A13B93-64ED-451E-BD5B-F9D45EEB12E5:01}
じゃーん音譜

今回は良い写真がたくさんあるので、じゃんじゃん貼っちゃいますにひひ

偶然に黒×白で揃った男性3人も楽しそう爆笑
{13956BC7-1939-4996-8675-F7F7F78AF707:01}

{D057E4E6-B95F-4CDD-AEAA-2A32BF28FB84:01}
心魂の紹介をする寺田さん。
その後ろで手話の同時通訳の方が。
さらに、同時にタイピングで打って言葉をスクリーンに写す方も。

たくさんの素晴らしいスタッフさんたちが協力し合い、一つの空間が作り上げられていきました。

それでは、メンバーたちの良いお顔をどうぞ合格
{5D79C32D-907A-47CF-A9C0-A527AC127449:01}

{4311421B-B965-40A3-B2F9-9EB696E835BF:01}

{64ABEABD-6560-471F-AE08-846453BB9C91:01}

{4A773275-6F0D-4E7C-A02D-7ED1FC11D9C0:01}

{6FD59A87-F9C6-4D9D-AA15-55054C440127:01}

{945A8127-09BD-42F2-B897-6D992C8813B7:01}

{5FF261BA-88D5-43C8-B935-F338F3D06DA7:01}
全力で楽しんでますね(笑)

最近新しく取り入れた曲も披露♪
{3A084107-F2A9-4186-A62A-9C9071839A44:01}


あ~、楽しかった♪♪♪
屋外なのにあの一体感!!
開放的で自由で明るくて!
最高でしたラブラブ

障がいや健常という垣根を越えて
心が繋がる素晴らしいフェスティバル。
少しでもその一部となり、何かの橋となれたら嬉しいです。

ほぼ同じ写真が載っていますが、良ければ夫の大塚俊のブログもご覧くださいニコニコ


わざわざ応援に来てくださった皆様、
足を止めてご覧くださった皆様、
遠くから心を飛ばして応援してくださった皆様、
色々と協力してくださったスタッフ陣の皆様、そして他ブースの皆様、
本当にありがとうございました!

チャレンジド・フェスティバルは明日も日比谷公園で開催されています!
お時間のある方はぜひひらめき電球
最後まで無事に終わりますよう祈っています!
お天気よ、もって~!!晴れ

わたしたちは明日は自動車メーカーMAZDA様、そしてプラネタリウムでお世話になっている宙先案内人 高橋真理子さんとのコラボレーション企画でデリパフォです!

なんと実家から徒歩圏内なので、今日は実家にお泊り。
家族みんなで楽しい食事をして、愛犬ぽんと戯れて、幸せな時間を過ごしましたわんわん
{D837DB0F-C804-4393-A2BC-F758CA373942:01}

本当に幸せな一日。
ありがとうございました。
明日も精一杯生きます。


Shihoクローバー