箱根病院デリパフォ☆ | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

昨日は箱根病院へデリバリー・パフォーマンスに行ってきました。

小田原から箱根登山鉄道で2駅。
{D839AE9C-E2D6-45BB-B981-8F45D374B6EE:01}
病院は駅の目の前です!

病院からは山も海も見えるとても良い景色でした。
{D0E1D2E0-C2CD-4368-A18B-C9CBCDE4C5D8:01}

最近、山づいてて嬉しいラブラブ

オリジナルのポスターも作ってくださっていました♪
{6402131D-6A11-48A3-9B1A-8630878BB6ED:01}

ここの職員さんたち、実は第一回 心魂ワークショップに参加してくださったみなさんがいるのです。
昨年の11月からデリパフォのお話を頂いていて、そのワークショップを経てようやくこの一日へ繋がりました。
長い期間、お待ち頂いて感謝です。

院長先生、職員のみなさんと一緒に♪
{B22944CC-DA8B-47FA-999F-248D0C56389D:01}

今回のメンバーは…
{24529B10-ED4D-47BF-8B58-928DF76B1010:01}
寺田さん♪

{F6A4E0A7-8100-4B40-A354-AAB94E5D5447:01}
美奈子さん♪

{E8F7F26A-BDA2-484A-B16D-65C16A684641:01}
ももちゃん♪

{B3FCFE3D-9F5D-42E3-83C7-F8D36FB7CA2B:01}
がんちゃん♪

{9F519EF2-41BE-4B48-BD68-30873AA74410:01}
わたし♪

…の5人でしたニコニコ

久しぶりにがんちゃんの【地上と空】美奈子さんバージョン♪
{024F11FF-614A-426D-A5B3-A86ACDC3818B:01}

この病院には筋ジストロフィーなどの難病と闘う大人の方が多くいらっしゃいました。

涙を流しながら聞いてくれる方
楽しそうに笑いながら聞いてくれる方
じっと耳を傾けて聞いてくれる方
一緒に歌ってくれる方

様々な想いを胸に、それぞれのスタイルで楽しんでくれたように思います。

パフォーマンス後に院長先生から
「患者さんのいつもと違う表情が見れた」
と教えて頂きました。

良かった。

手を差し出すとしっかりと握って引き寄せてくれたみなさん。
手が動かなくても、寝たまま足で拍手を送ってくれた男の子。
文字を入力して「ありがとう」「お疲れさま」と伝えてくれた男性の方。
他にも色々な表現方法でわたしたちにパワーを与えてくださいました。

もちろん集中力も体力も使うので、パフォーマンスが疲れないと言ったら嘘になります。
でもそれ以上に生きる力をもらえる。
また頑張ろう、もっともっと頑張ろう、と思える。
それってすごい力ですよね。

病棟の違うフロアで30分プログラムを2回
ホールまで来られない患者さんたちの病室をまわり、10分プログラムを6回

お昼過ぎに始めたデリパフォですが、17時に全てのプログラムが終わり、その頃には外も暗くなっていました。

{77BB84BE-E881-4759-B957-1D5DC468384D:01}

パフォーマンス後に、可愛いブーケを子供たちからもらっちゃいましたブーケ1ラブラブ
お花っていつ頂いても嬉しいものですねニコニコ

そうそう。託児所にいる職員さんの子供たちが4人、遊びに来てくれたんです。
最初はすごい緊張してたけど、途中から一緒に踊ったり手拍子したりしてくれて、最後は抱っこもさせてくれましたラブラブ!

そんな幸せ気分でデリパフォを終え、メンバー揃ってお食事へ。

それぞれ好きなものを頼んで、出てきたものがコレっ!
{5DBEACEF-4214-4FA1-B6EC-D8097DE73B91:01}
どーん。

なんじゃ、これっえっ
って一瞬思いますよね(笑)

でも間違いなく、わたしが頼んだものでした。
そして美味しかったですにひひ
今、Facebookでクイズを出しているのでまだ答えはかけませんが、次のブログで答えを発表しますひらめき電球

そんなたいしたものではありませんが(笑)

帰り道は初ロマンスカー!
{F909F82F-9BC7-41E2-B367-DD9E52DC55AE:01}
乗り始めはなんとわたしたち2人だけ!
1車両2人占めでした~。

後からパラパラと乗車してきましたけどね(笑)
今月行く関西ツアーの事とか、来月のクリスマス・フェスティバルの事とか色々話しながら帰りました。


これからも盛りだくさん!!
昨日もらったパワーで今日を乗り切り、また明日へと繋げていきましょう。
今年はあと2ヶ月ですが、まだまだイベントたくさんで楽しみです♪


さ、これからお仕事!
元気に行ってきまーす(^o^)/


Shihoクローバー